Skills
上級
学習意欲&アウトプット
上級
人当たりの良さ

上級
Linux

上級
AWS
上級
Terraform

中級
Vim
中級
Nginx

中級
Docker
中級
Apache

中級
GitHub
中級
Ansible
中級
Kubernetes
中級
接客

初級
Circle CI

初級
MySQL
初級
DynamoDB
初級
Datadog

初級
Ruby

初級
PostgreSQL

初級
Ruby on Rails

初級
プレゼンテーション
Experience
2011
- 2015
パソコン相談員(アルバイト)
大学時代のアルバイトで初めてPCの仕事に出会いました。
学生にパソコンのごく簡単な操作を教えるという内容でしたが、IT業界に入るきっかけの1つになりました。
2015
- 2016
旅館の仲居業務
大学4年間所属した学園祭実行委員会の体験から接客業を選びました。
仲居業務は楽しくお客様に喜んでもらうことにやりがいを感じていました。
しかし他の従業員が楽しく働いておらず、働いている人のために何かをしたいと考えるようになり退職。
多くの人に影響を与えられる職種を模索し、パソコン相談員の体験などからIT業を選択しました。
2016
- 2019
SES企業での現場業務
IT業界に入りいくつかの業務経験を積みました。
社員間の関係は良好でしたが新しい技術に触れる機会がなく、技術的に挑戦するため3年で転職しました。
2019
- 2020
AWSを用いたインフラ構築企業
AWS、Terraform、Ansible、Kubernetes(EKS)を構築・運用しました。
業務外でも勉強時間を作る工夫をし、会得した技術は書籍の執筆などでアウトプットする取り組みを行いました。
2020
- 2021
事業会社のSRE業務(就業中)
ECサイトのリプレイス(ECS環境)や既存インフラのTerraform管理を行いました。
インフラ的な観点からLaravelやRailsのコードに携わることもあります。
今後はCircleCI/Docker/ChatOpsなどの改善に取り組んでいます。
Writing
【目指すエンジニア像】
短期:クラウドとコンテナに携わり、 これまで技術的に難易度の高かった問題の解決をしたり、新しいサービスを生み出したりしていきたい
長期:IT導入の遅れている分野に対し、提案から導入まで一貫して担当可能なエンジニアになりたい
【得意な技術】
・AWS / Terraform / Kubernetes
【興味のある技術】
・Docker / Go / Ruby / Python
【その他取り組み】
著書:
・はじめての人のためのTerraform for AWS
・はじめての自動化
【希望する働き方】
・リモートワーク
・月平均残業20h以下
・複業可
【働きたい企業様】
・コンテナ技術を用いている
・課題解決のための挑戦が行いやすい環境がある
・サービスで人を助けたいという想いがある