Skills
        プロフェッショナル
      
      
    
      薬剤師
    
  
      
        中級
      
      
    
      Chatwork
    
  
      
        中級
      
      
    
      Excel
    
  
      
        中級
      
      
    
      Googleスプレッドシート
    
  
      
        中級
      
      
    
      Slack
    
  
      
        中級
      
      
    
      Photoshop
    
  
      
        中級
      
      
    
      Word
    
  
      
        初級
      
      
    
      Figma
    
  
      
        初級
      
      
    
      Illustrator
    
  
      
        初級
      
      
    
      HTML5
    
  
      
        初級
      
      
    
      CSS
    
  Experience
        2005
          - 2009
      
    私立大学薬学部
    薬剤師として必要な基礎知識(病気や医薬品の知識から、法律まで)を学ぶ。
一方で、大学生協の学生委員として、生協の運営に携わり、イベント企画やPOP作成などを経験。
活動例
・購買や学生食堂での商品のPOP作り
・学生食堂の限定メニューや、利用促進企画の運営
・学生委員主催で夏祭りの企画運営や宣伝ポスター作り
・新入生歓迎パンフレット制作
  
        2009
          -
      
    調剤薬局(薬剤師)
    調剤薬局の薬剤師として、患者さんに『笑顔でお帰り頂く』『必要な情報を齟齬なく伝える事』を目指している。
一方で、店舗のPOP作成やイベント案内チラシの作成、ExcelやWordでの報告書作成等、PCでの作成業務にも多く携わっている。
この仕事を通して、薬機法や医療制度、健康に関する知識なども得ている。
  
        2018
          
      
    調剤薬局(本部のPJ)
    スタッフが患者さんへの接客時使うツールを作り、業務を円滑に進めるという目的のPJに参加。
・かかりつけ薬剤師制度の案内チラシ作成
内容:制度のメリットを知ってもらう
工夫:フォントや色などでUDを、持ち帰りやすいA5サイズでの制作にこだわり
・おくすり整理袋(紙)
内容:患者さんが整理を依頼したい薬を入れ、持ってきてもらう
工夫:自分の希望を選んでチェックできるようにし、お互いに伝わるよう意識
  
        2019
          -
      
    ハンドメイドクリエイター
    本業の傍、ハンドメイド作家として、妹共にWEBショップの「てぃにーわーるど」を営業中。
コンセプトは「小さな雑貨屋さん」、モビールなどのインテリアから、アクセサリーを販売。
私は、軽くて誰でも片手で使えるバリアフリーアクセサリー®として、コットンパールを使用した作品を主に制作。
  【今後の目指すところ】
『薬剤師』×『WEBデザイナー』×『ハンドメイド作家』のハイブリッドデザイナー
笑顔と情報を伝えるクリエイターであり、さらに今までの自分を作り上げてきたモノや経験を掛け合わせて、必要とする方の力となれるモノを制作したいと考えています。