Skills

中級
Slack

中級
Photoshop

中級
Illustrator

中級
Excel

中級
PowerPoint

中級
Word

初級
Keynote

初級
Procreate

初級
Figma
Experience
2010
- 2014
慶應義塾大学 総合政策学部
2010年4月〜2014年3月
国際協力や教育に興味を持ち、幅広く勉強しました。
2年次には国際協力系の学生団体の立ち上げに初期メンバーとして関わり、組織運営の難しさと楽しさを知りました。
2014
- 2020
組み込み・制御系ソフトウェア受託開発企業
2014年4月〜2020年8月
様々なソフトウェアの設計〜結合試験を担当しました。
在職中の後半には育成やマネジメントへの意欲を買われ主任職を務め、一時期は開発作業の進行管理や後輩の育成も担当しました。
2020
- 2021
Web系システム、モバイルアプリケーション受託開発企業
2020年9月〜2021年9月
Web系システムやiOS /Androidアプリケーションを中心に、幅広い案件で周囲の方のサポートを受けつつ、設計〜結合試験を担当しました。
2021
-
Webデザインの学習
2021年9月〜
子ども・学生時代の経験(学級新聞の製作や行事の小道具、看板などの製作)が楽しくやりがいのある時間だったことを思い出し、より自分の好きなことで人の役に立てることを仕事にしようと前職を退職。
キャリアスクールSHElikesにて、デザインを中心にインプットとアウトプットの両方に取り組みつつ、Webデザイナーとしての実績を積んでいます。
2021
-
コーチングの学習
2021年12月〜2022年2月
THE COACH Academyの基礎・応用A・Bコースを修了しました。
2022
-
フリーランスWebデザイナー
2022年8月〜
Webデザイナーとして開業。
ココナラでの出品、キャリアスクールSHElikesでの企業案件、知人からのお声がけ等により、様々なデザイン案件に携わらせていただいています。
初めまして、Webデザイナーの伊東香穂里と申します。
【Webデザイナーとして】
言語化と丁寧さを強みとするWebデザイナーです。
デザインの意図を緻密に言語化し丁寧にヒアリング・ご説明することと、3案以上のデザインのテイストをご提案することを心がけています。
「イメージぴったりのデザインを作ってくれた」「素早く細やかな対応をしてくれた」といった評価を多くいただいております。
今後はLP等の制作も出来るようコーディングやWeb周りの知識・経験を付けたり、上流工程の作業も担えるようマーケティングやブランディングの知識を強化したりするなど、デザイナーとして出来ることの幅を広げていきたいと思っています。
【関わってみたい分野】
「誰もが人生の主人公として生きる世の中をつくりたい」といつも考えています。最近は自分らしくのびのびと働く人を増やしたいと考えており、人材やキャリアといった業界でご一緒出来たら嬉しいなと思っています。
【プライベート】
サッカー観戦、体を動かすこと、ハンドメイド、うつわ(特に益子焼)、美術(印象派と日本画)、散歩などが好きです。推しのグループはアンジュルムです。好きな食べ物は沢山ありますが、中でもトマトと果物は大好きです。