Ryunosuke Ikeda Follow

機械学習エンジニア
深層学習の研究をしているM2/GCI2020/RLSP2021/NLPSP2021/技育展出展/E資格2021#1/東大松尾研共同研究PJT/勉強記:github.com/Ryunosuke-Ikeda/diary/blob/master/README.md

Skills

プロフェッショナル
Jupyter Notebook
プロフェッショナル
AI
プロフェッショナル
pytorch
プロフェッショナル
Python
上級
TensorFlow
中級
Django
中級
Premiere Pro
中級
Flask
中級
Photoshop
中級
GarageBand
中級
Docker
中級
Linux
中級
GitHub

Experience

2011 -
中学校,高校
運動大好きでソフトテニスを始め,継続する.
2017 -
大学に入学
数理情報学を専攻 ソフトテニスサークルなども立ち上げる
2019 -
AIに興味を持ち,勉強を始める
アニメや映画に登場するAIに憧れ,将来このようなものを自分の手で作って見たいという考えから,勉強を始める. 最初にゼロから作るDeepLearningを買って読み始める.
2019 -
株式会社AVILENでインターンを始める.(2019/12月)
深層学習のアルゴリズムと実装力が問われるE資格という資格の講座運営を担当. 勉強を進めながら,受講生の質問対応や実装の添削業務を行う.
2020
学生向けテックカンファレンス技育展に登壇(2020/9月)
ハッカソンで制作した画像認識webアプリで発表を行った. 発表資料: https://speakerdeck.com/imr0305/ji-yu-zhan-deng-tan-zi-liao?slide=11 コード: https://github.com/Ryunosuke-Ikeda/Pmake-up
2020
GCI2020 Summerを修了(2020/5月)
東京大学松尾研究室が主催するデータサイエンスの入門講座. 機械学習データサイエンスの基本と実装を学び,受講生内でのkaggle形式のコンペ等を行った他,自分が作ったAIモデルを実際に事業提案する仮定でプレゼンテーションなどを行った.
2021 -
E資格を取得(2021/2月)
専門だった画像分野の深層学習だけでなく,他の分野の深層学習アルゴリズム等も勉強を行った.
2021 -
RLSP2021,NLP2021を修了(2021/3月)
東京大学松尾研究室が主催する強化学習と自然言語処理のセミナーを受講. 強化学習セミナーでは,実際にシミュレータを用いて実験を行った.
2021 -
Panda株式会社で機械学習エンジニアとしてインターン(2021/5月)
顔認証システムの開発,およびアルゴリズムの研究を機械学習部門のリーダーとして行っている.
2021 -
技育展2021に登壇(2021/9月)
ハッカソンにて最優秀賞を受賞した3DモデルとのAIチャットアプリで登壇
2021 -
東京大学松尾研究所に所属し,共同研究を行う(2021/7月)
松尾研究室メンバーとなり、画像認識や物体検出を用いた共同研究に取り組む
2022
シュタゲのAmadeusに憧れてSalieriを開発
3Dモデルと対話や画像生成などができるアプリケーション

Writing

私はSF映画やアニメなどに登場するタイムマシンや宇宙船,人工知能などを見てこのようなワクワクするもの,

未来感のあるものを現実にしたい.と思うようになり,その中でも自宅のPC1台で挑戦ができる人工知能に取り組んだことがきっかけとなります.


この「今まで実現できなかったものを実現したい」という考えは今でも強く,その夢を実現させるために今の自分にできることを考え,

最初は簡単なボット制作やwebアプリ制作に取り組み,現在では大学の研究にて最新の論文を読んだり実装を行ったりするなど,

1つの目標に向かって努力し続けることができる所が私の強みと考えています.

SHARE