Skills

上級
GitHub
上級
Jest

上級
React.js

上級
TypeScript

上級
JavaScript

中級
Java

中級
HTML5

中級
CSS

中級
GraphQL

中級
Kotlin

中級
Firebase

初級
Android

初級
iOS

初級
Next.js

初級
Illustrator

初級
Google Cloud Platform

初級
Swift
Experience
1996
-
誕生
2006
- 2011
ゲーム攻略サイト 開設
ホームページビルダーを使って個人ホームページを運営
2009
- 2014
パソコン部 入部
部長を務めるもプログラミングには挫折する
PCの自作を覚える
2015
- 2019
明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 入学
プログラミングを本格的に学ぶ
総合コンテンツ制作サークル プログラミング班 所属
阿原一志研究室 所属
2015
-
Hichain Project 設立
大学一年の時に「文字を使ったパズルを考える」というゼミ課題として後のボードゲーム「HICHAIN」を考案
ボードゲーム制作サークル「Hichain Project」を設立
2016
ボードゲーム「HICHAIN」発売
ゲームマーケット2016春にて完全情報ゲーム「HICHAIN」を頒布
ゲームデザインを担当
2017
ゲームプログラミングワークショップ2017 ポスター発表
論文「HICHAIN: カードの向きを指定して着手する二人完全情報ゲームの提案と,そのAIへの展望」を学会で発表
2019
卒業論文 執筆
「有限オートマトンを用いてボードゲームのルールを記述する言語の設計」
2019
- 2023
株式会社ACCESS 入社
自社のAndroid, iOSアプリの開発を担当する
途中でWebに転向し、フロントエンド開発を2年半経験する
2021
-
オンラインボードゲームサービス「HICHAIN Apps」リリース
自身が制作したボードゲームがオンラインで遊べるWebサービスを公開
2023
-
株式会社バベル (現: 株式会社ailead) 入社
自社の商談解析クラウド「ailead」のWebアプリをフルスタックで開発
2023
-
クイズアプリ「Resynq」リリース
結婚式の余興や懇親会で使えるクイズアプリ「Resynq」をリリース
友人と二人で企画、Webアプリの開発を担当
2025年に収益化 現在も継続して開発中
Writing
クイズアプリ Resynq
結婚式の余興や懇親会で使えるクイズアプリ (2023/1/1 - )
- TypeScript 5
- React 18
オンラインボードゲームサービス HICHAIN Apps
自身が制作したボードゲーム「slashchain」が遊べるWebサービス (2021/5/3 - )
- TypeScript 4
- React 17