meyco🇩🇪 インディーゲーム Follow

Game Developer/UX designer
得意な事は0→1を作り出す事。モバイルapp設計とUX・UI設計/要件定義/プロトタイプがメインの仕事。物事の長所短所を引き出すのが得意。 制作するものはデザイン、イラスト、アニメーション、ゲームなど。 仕事は、予算に合わせて効率化の提案や、やる事やできる事を提示できるので、まずはお問い合わせください。
CONTACT

Skills

プロフェッショナル
InDesign
プロフェッショナル
Illustrator
プロフェッショナル
Principle
プロフェッショナル
Sketch
プロフェッショナル
UI/UXデザイン
上級
After Effects
中級
HTML5
中級
ゲームデザイン
中級
processing
初級
Unity
初級
JavaScript

Experience

2013
TEDxKG登壇
6月30日に、TEDxKG(KGは関西学院大学の略)に登壇しました。19分程度の動画になります。 内容は、【私がどうやって、QRコードアーティストになったのか?】をお話させていただきました。 スタッフ含め、200人の前で話すのはとてもいい機会でした。
2013
インタビュー/ジセダイジェネレーションズ U-25
25歳以下の若い才能にフォーカスしたインタビューです。ジャンルを問わず、幅広い分野の次代 を担う、原石を紹介します! との事で、QRcode Artist と し てインタビュー されました。
2013 - 2014
Qooco/brilliant colour international
Qooco( キューコ ) は、多言語学習アプリケーションです。北京、ウクライナ、札幌の 3 拠点チームで開発されました。リスニング、スピーキング、ボキャブラリー、文法、理解、 評価のレッスンを通して、自分のペースで英語または中国語を話すことを学びましょう。 このカリキュラムは14 以上 の言語で提供されています。
2013 - 2016
QRコードアートデザイン、書籍イラスト/星海社
ライトベル書籍へのQRコードデザインを行いました。 星海社新書への図版制作を行いました。 - pixivエンジニアが教えるプログラミング入門 - 百合のリアル その他
2014
小樽商科大学で特別講演会
TEDxKGの発表を見てくれた小樽商科大 学の木村先生にご招待を頂き 小樽商大で【QRコードアーティストの自立戦略 ~ UX/UIデザインワークショップ】 というQRコードアーティストとしての自己ブランディングの方法と、実際にUXデザイナーとしてどのように物事を解決に導くのかという【考え方】のワークショップを行いました。
2015 - 2017
Quipper/スタディサプリ
小中高校生向けに、分かりやすいと評判のプロ講師の授業動画を配信するオンライン学 習サービスです。2018 年のスタディサプリの有料会員数は 23.7 万人になります。(前年 + 8.4 万人)日本の人気漫画「ドラゴン桜」でも登場するようになりました。 ガイドラインの作成、アプリケーションのブラッシュアップ、インタラクションデザイン、 一貫したUXフローの提案 アニメーションデザインを行いました。
2016
iOSDCの登壇
エンジニア向けハンズオン「エンジニア向けSketch3でアイコン作成はじめの一歩」を発表しました。来場者数500人規模
2017
Droid Kaigiへの登壇
「2つのアプリ、1つの設計のデザイン指針」を発表しました。来場者数800人規模
2017
東京未来大学で特別講演会
5月に、東京未来大学という所で「社会人になる前に知りたかったこと」を発表しました。学生向けに授業を行いました。 予想外なことに、現役社会人の方々にとても好評でした。
2018 - 2019
justInCase
justInCase という少額短期保険アプリのリー ドデザインをしました。このアプリは、90 秒で保険に加入出来ます。また、 請求もモバイルアプリ内で完結します。前デザイナーから引き継ぎを行ったとき、殆どのデザインを作り替えました。 ガイドラインの作成、アプリケーションのブラッシュアップ、インタラクションデザイン、 一貫したUXフローの提案 アニメーションデザインを行いました。
2019
BAUHAUS-spiel
「バウハウスとゲーム」をテーマにした学際的なハッカソンに参加しました。ハッカソンの結果は、2019年9月4日から6日まで、バウハウスアーカイブ博物館で発表されました
2019
CIID Summer School
7月にデンマークのコペンハーゲン で、インタラクティブスペース デザインコースへ1週間ワークショップに参加しました。ここではprocessingでプログラミングを行いました

Writing

SHARE