山川 森羅 Follow

OldBigBuddha
GDG Kyoto co−Organaizer。Android でプログラミングをはじめましたが今は Python をメインでやっています。
CONTACT

Skills

上級
Slack
上級
GitHub
上級
Git
上級
日本語
中級
CSS
中級
英語
中級
Java
中級
Kotlin
中級
HTML5
中級
Linux
中級
VS Code
中級
JavaScript
中級
Python
中級
esa
中級
Android
初級
Stylus
初級
Pug
初級
Node.js
初級
Vim
入門
Google Analytics

Experience

2001
誕生
2001年4月16日、僕は京都市内の病院で産声を……上げなかった。 生まれる直前に羊水で溺れ、緊急帝王切開の末この世に生を得た。溺れたことによって脳の一部が機能しなくなり、軽度の小児性脳性麻痺と診断された。その後遺症は現在でも続いており、手先が震え細かい作業が苦手。学生の間は特に授業中のノートを取ることやテストを受ける際にかなりのハンディキャップとなる。日常生活に大きな支障はない。
2014 - 2016
京都産業大学附属中学校
母から猛烈な推しがあったのと、小学校の同級生と一緒に楽しい中学生活が過ごせると思えなかったので中学受験を決意。この中学受験を通じて今の人生の基礎を手に入れた。
2015
Life is Tech! Camp初参加
2015年春、LiT!のキャンプに初参加。 これがなかったら確実に今の僕はいない。 それぐらい重要な僕の人生の分岐点、全てはここから始まった。
2016
ニュージーランド研修
中学3年生の冬に学校行事でニュージーランドへ。10日間1人1家庭でホームステイをするというなかなか中学生には荷が重い行事。なんとか10日間無事過ごせたことにより、自分の自立度合いや英語力に自信を持つようになる。ここでの経験は後のフィンランド留学に活かされている。
2017
アプリ甲子園セミファイナル出場
春から作っていたLATEというAndroidアプリをアプリ甲子園に提出、1次審査を突破することができ夏休みに東京へ。ファイナルへ進むことはできなかったが、開発期間も含めて様々な経験ができた。
2017 - 2018
大阪大学 SEEDS プログラム3期生
学校に推薦枠があったため応募して選考を通過することができた。理系だったこともあり大阪大学で理学の学びをできることをとても嬉しく思った。すべての講義を理解できたわけではないが、理系マンとして非常に実り多い経験を沢山得ることができた。
2017 - 2019
京都府立洛北高等学校
中学校が一貫校であったが、付属高校のシラバスや勉強体制に違和感を感じて外部受験。中学1,2年でサボっていた分を取り返した。第2志望ではあるが、金銭面以外で親の力をほぼ借りずに自力で受験勉強を続けられたことから、少し自信を持てた。
2018
DroidKaigi 2018(スカラーシップ枠)
Wantedly 様にご出資いただいて初めて(学校を休んで)参加した DroidKaigi 、ここで長沢さんに布教されて Kotlin で Android 開発を始めた。IT カンファレンスの楽しさに驚愕した。
2018 - 2019
フィンランド留学
2018年8月、AFSを利用してフィンランドへ1年間留学。 教育とITに興味があったため、教育大国として名高く、教育にITを取り入れていると噂のフィンランドを選択。この期間に得た経験は今の自分を支えている。
2019
KotlinFest 2019(当日スタッフ)
初めてのカンファレンススタッフ。インカムを使った本格的なもので最初の緊張は物凄かった。他のスタッフさんと協力しあってるうちに慣れていき最終的にはとても楽しいスタッフができた。これを機に積極的にイベントの運営やスタッフをしていこうと思った。
2019
OSC Kyoto にて招待講演
招待講演として1時間枠でフィンランドで得た ICT 教育に関する知見を発表した。公演という形で人前で発表するのは初めてでかなり緊張したが、それまでにしてきた準備のおかげで当日は問題なく時間通りに発表することができた。 ちなみに私はこのときの OSC Kyoto の運営スタッフもやっていた。
2019
セキュリティ・ミニキャンプ in 愛知
留学中ぐらいからセキュリティの分野に興味があったので参加、ブロックチェーンへの理解が深まった。それと同時にもっともっとセキュリティに関する活動をしたいとも思った。
2019
iOSDC 2019(当日スタッフ)
KotlinFest に続き連続でカンファレンススタッフに。iOS は触ったことなかったけれど発表などを聞いて iOS 楽しそうだなと思えた。複数の日にちに渡って大きな会場でやっただけあって会場の準備や撤退も大掛かりでその規模に圧倒された。でもそれと同時にこの巨大なイベントをみんなで無事完走させたという達成感がたまらなく嬉しかった。また大きなカンファレンスの運営を手伝いたい。
2019 -
N高等学校に転校
帰国後、元の高校に戻ったものの留学後のカルチャーショックも相まって高校生活に馴染めなくなったので通信制でかつ先進的な取り組みを行っているN高等学校へ自らの意思で転校。高校在籍日数の関係で10月生になった。
2020 -
GDG Kyoto co−Organaizer就任
GDG Kyoto とは中学3年生の頃から付き合いがあり、帰国後に余裕ができたのでコアスタッフに。その後 Organaizer にならないかと打診を受け就任。
SHARE