Skills

上級
Scss

上級
CSS

上級
HTML5

上級
jQuery

中級
Photoshop

中級
Figma

中級
JavaScript

中級
WordPress

中級
PHP

中級
Adobe XD

中級
Git

初級
webpack

初級
Gulp

入門
Webデザイン
Experience
2001
- 2019
高校卒業まで長崎で過ごす
高校までは長崎県で過ごしました。
小さい頃から真面目だとよく褒められ、興味があることにとことん熱中する性格でした。
勉強では地理にのめり込んでました。また部活は茶道部に所属してお点前を文化祭などで披露しました。
2019
- 2023
大学へ進学
高校のとき時間があると新聞を読んでいたのでそのときに法律や政治の分野に興味を持ち大学でこの分野を学ぼうと思いました。
2年生から所属したゼミでは行政や地方自治に関する研究を行いました。
大学ではグループワークや卒論執筆を通して論理的思考力を高めることができました。
2023
大手建設会社に勤める
ものづくりに携わりたいと思いで入社し、建設現場に常駐し、建設現場で工程管理業務に携わりました。
仕事を通してさまざまな人と綿密なコミュニケーションをとることの重要性を知ることができました。
2023
WEBコーダーになるきっかけ
きっかけはプログラミングとはどんなものか気になりProgateというプログラミング学習サービスをやってみたことです。もともと就職活動のときにもIT系の会社のことが気になっていたこともあり、少し興味がありました。
Progateをやってみたところ面白かったので勉強を始めようと思い立ちました。
2023
- 2024
ガソリンスタンドでのアルバイト経験
ガソリンスタンドでは給油や洗車・タイヤ交換などの業務を経験しました。
給油では油種間違いや給油量のミスがないように丁寧な作業を心掛けました。
また、洗車を行ってもらうための声掛け、少しでもお客様のお車をきれいにして頂くためにお客様のお車に合ったプランの紹介に努めました。
2024
WEBコーダーになるために学習
WEBコーダーになるため、アルバイトを行いつつ独学で学習しました。
学習したのはHTML、CSS、SCSS、javascript、jQuery、PHP、wordpress、Git、Gulp、webpackです。
時期により学習時間は異なりますが、平日3時間、休日5時間程度行いました。
2025
-
WEBコーダーとして活動
現在はWEBコーダーとして活動中です
■WEB制作の学習を始めた理由
時間があるときに何気なく「Progate」というプログラミング学習サービスをやってみたことがきっかけです。
Progateをやってみて自分の書いたコードによって画面に文字やデザインが表示されることに魅了され、WEB制作を勉強してこれを仕事にしたいという気持ちが高まりました。
■学習
2023年6月にProgateで学習し、WEB制作に魅了されました。
その後、アルバイトが忙しく、学習がほぼできませんでした…
2024年に入り、アルバイトの忙しさが一段落したのでここから1年間独学で猛勉強を行いました。
2024年の1年間は平日3時間、休日6時間程度の学習を行いました。
■自己紹介
●東京都豊島区在住(出身は長崎県)
●24歳
●建築業界で施工管理職を経験
●そのほかガソリンスタンドやオフィスビルの清掃を経験
●趣味は旅行とドライブ(北海道旅行が好きです!)