Skills

プロフェッショナル
パワーポイント

プロフェッショナル
Excel

プロフェッショナル
Word

上級
Slack

中級
HTML5

中級
Figma

中級
Photoshop

中級
Canva

中級
Illustrator

中級
CSS

中級
jQuery
Experience
2004
- 2010
国立大学農学部・同大学院卒業
【 農学部を選んだ理由 】
幼少期から好きだったものづくりを仕事にしたいと考え、美大への進学に悩むも、身近な存在である食品を開発するメーカー勤務を目指して農学部を選択した。
【 学生時代の実績 】
・ 分子生命学|微生物機能学研究室所属
・ 日本農芸化学会中四国支部 学生奨励賞受賞
・ 色彩検定1級取得
2010
- 2014
総合飲料メーカー勤務(部署:研究所)
【 仕事内容 】
・ 原材料の新規機能の開発と商品搭載に向けた検討
・ 果汁入りチューハイの香味改善技術の開発と商品搭載に向けた検討
【 取得スキル 】
・ 技術の設計・改善力
・ データ分析力
・ 知的財産に関する知識
2013
- 2014
ファッション専門学校・夜間部通学
【 主な制作物 】
・ 半袖襟付きシャツ、半袖ワンピース、プリーツスカート
【 学んだこと 】
一枚の洋服を制作するために糸や生地つくり、デザイン画制作、パターン制作、縫製と多数の工程がある。「着る」という機能面と「自己表現」といったマインド面の両方を備えるユニークなクリエイティブである。
(受講授業:ファッション史、マテリアル、パターンメイキング、ファッションデザイン画、縫製)
2014
- 2016
同 総合飲料メーカー勤務(部署:生産工場)
【 仕事内容 】
・ 清涼飲料製造の生産管理
【 取得スキル 】
・ プロセス管理力
・ 品質管理・分析力
・ チームマネジメント力
・ 衛生・安全管理力
2016
- 2022
同 総合飲料メーカー勤務(部署:分析センター)
【 仕事内容 】
・ 製品に対する微生物制御技術の開発
・ 組織運営業務取り纏め
【 取得スキル 】
・ 課題解決力
・ プレゼンテーションスキル
2022
-
同 総合飲料メーカー勤務(部署:商品開発部)※現在
【 仕事内容 】
・ 清涼飲料に搭載する基礎技術の開発
・ 新規アイデアの創出と商品搭載に向けた検討
【 取得スキル 】
・ 市場分析・マーケティング・企画スキル
・ プロジェクトマネジメントスキル
・ 仮説検証力
・ 社内外調整力
2022
-
SHE likes受講
【 受講した講座 】
・ Webデザイン(バナー制作、Webサイト制作)
・ グラフィックデザイン(フライヤー制作)
・ アプリデザイン(Figma)
・ スライドデザイン
・ ロゴ・CI制作
・ マーケティング
・ ブランディング
・ ライティング
2025
「SHElikes PRO Designer」コース受講
【 実践課題 】
・LP制作、バナー制作、バナートレース、UIUX改善、グラフィックデザイン
【 学んだこと 】
制作物の先には、必ずお客様の存在があるということ。絶対にこれがぶらさずに制作をすることの重要さ。お客様のニーズに沿ったうえで、その背景にある想いや目指す姿を汲み取り、デザインに反映させること。
ーーーーー 幼少期から、工作やお絵描きが大好きです ーーーーー
振り返るといつもモノづくりをしている自分がいました。飲料メーカーでの商品・技術開発業務に携わるなかで『もっとお客様と近い距離感で、自分ならではの価値創出をしていきたい』という気持ちが抑えきれなくなり、新しい仕事にチャレンジしたいと考えています。
わたしが大事にしている価値観は、
”一度きりの人生、強みを活かして、世のなかのためになる” というものです。
わたし自身が身に付けた、「技術系職種で15年間鍛錬してきたビジネススキル」と、「デザイン専門スクールで磨きを掛けたWeb及びグラフィック制作スキル」、その土台となる、わたし自身の「右に左にも、モノづくりが大好き!」というマインドを掛け算し、相手のこころを動かすモノづくりに尽心尽力で取り組みたいと考えています。
#プロジェクトマネジメント #課題解決力
#Webデザイン #LP制作 #バナー制作 #UIUX改善
#グラフィックデザイン
#真摯に向き合って細部までこだわる #挑戦 #感情を大切に