Shoko Furuzono Follow

Architect
1988年生まれ。大学では建築設計学を、大学院では日本建築史学を専攻。2013年4月に大工を育てる建設会社に入社し、リノベーションの設計をメインに新築の木造戸建住宅、RC賃貸共同住宅の設計も携わる。業務内容は計画から実施、申請業務、監理と設計業務全般。私生活では2児の母として奮闘中。

Skills

プロフェッショナル
HOUSE-DOC
中級
jw cad
中級
Vectorworks
中級
SketchUp
中級
ARCHITREND

Experience

2007 - 2011
大学時代
建築設計を専攻。 設計課題やフィールドワークに追われ、朝から晩まで大学にこもり、建築漬けの生活を送る。
2011 - 2013
大学院時代
日本建築史研究室に所属。 研究室のプロジェクトとして、調査報告書等を作成するために、京都をはじめ日本各地の古建築の実測調査や作図を行っていた。また、海外の歴史的町並みの調査を現地の大学と共同で行うこともあった。1年の半分は大学外に出て大好きな古建築に触れ、忙しくも充実した日々を過ごす。
2013 - 2022
建設会社に就職
入社後、本社リノベーション部門の設計職に配属。1年半後、支店の設計課に異動となり今に至る。戸建住宅をメインに内装変更を始め、木造住宅の耐震診断と補強工事、増築、フルスケルトンリノベーション等の案件を担当。案件受付、現地調査、ファーストプレゼンから実施設計、申請業務、設計監理まで行う。近年では新築の戸建住宅や賃貸共同住宅の設計補助も並行して行う。2度の育児休業を経て、現在もフルタイムで就業中。

◾️保有資格

・一級建築士

・耐震診断・耐震改修技術者

・福祉住環境コーディネーター二級

・普通自動車免許(AT限定)

・整理収納アドバイザー

SHARE