【実践課題】SNSバナー

OVERVIEW

デザインスクールの課題にて作成ました。 ※記載のセミナー、社名は架空です。

YEAR 2025

| 制作物


| 課題概要

 実際にクライアントから案件を受け取ったことを想定したバナー制作

| 要件

 ●クライアント
 ・企業名:WARKS
 ・事業内容:企業に対して新時代のワークスタイルコンサルティング
 ・コーポレートカラー

 ●目的
 WARKSが、パートナー企業である株式会社シゴヨクと共同主催するオンラインセミナーの告知と集客。バナーを見たターゲットがイベントに申し込みをする。

 ●ターゲット 
 ITベンチャーで働く30代後半のマネージャー

 ●掲載場所
 ・Instagram(1080×1080px)
 ・X(1280×670px)

 ●トンマナ 
 ・マネジメント層向けの、有益な情報を感じられる期待感
 ・新時代を感じさせる
 ・ブルーやグリーン系を用いたビジネス感

 ●必要要素
 ・セミナータイトル:ポストコロナ時代のチームマネジメント
 ・サブタイトル:リモートワークと出社の最適解とは
 ・オンライン開催
 ・主催企業:株式会社WORKS
 ・開催日程:5/28(火)19:00−20:30
 ・登壇:株式会社WORKS 事業開発部長 中川綾/株式会社シゴヨク 代表 須田紀世彦

 ●提供素材
 WORKSのロゴ、登壇者の写真

| デザインのポイント

  • 配色:「ビジネス感」を強調するためベースカラーに要件のブルーを使用。「有益感」、「マネジメント層向け」の落ち着いた雰囲気を演出するため、メインカラーに紺色を使用しました。
  • 写真:人物写真もモノトーンにすることで統一感が出るようにしました。
  • 情報設計: 興味・関心→アピール→情報(日程)というユーザーストーリーを想定し、アクションに至るまでのユーザーの目線をZ字に誘導するように要素を配置しました。