いぶし銀次郎小禄店「ジムビームハイボール販促キャンペーン」ポスター
OVERVIEW
「角ハイボール」値上げに伴い、「ジムビーム」版ハイボールを周知させるために行った販促キャンペーン。実際に店内で働くスタッフをポスター起用することで、お客様との会話のきっかけを作るコミュニケーションツールとして設計。
企画背景:
- 空前のハイボールブームによりサントリー「角」の原酒不足が問題となり、値上げを余儀なくされる
- サントリーのジムビーム社買収により、ジムビームハイボールを角ハイの代替商品として売る動きになるが、角ハイ人気が根強くあまりオーダーしてもらえない
- 従業員の接客力には定評がある店舗だったので、顧客とのきっかけ作りができるツールがあればもっとうまくセールスできると店舗から相談があがる
目的:
- 従業員と顧客との会話を増やす
- ジムビームハイボールをおすすめする機会を増やし、角ハイに変わる主力商品にする
施策:
- 従業員をモデルに起用したポスター作成。店舗に掲出
- ジムビームにまつわるキーワードに絡め、従業員のキャラクターを活かした思わずクスリと笑えるオチでシリーズ化
- 接客の際に「あのポスターの人だ!」から自然と会話のきっかけが生まれるように設計
