【課題LP制作】会員制コワーキングスペース~WORK lounge Aoyama~

OVERVIEW

SHElikes Pro デザイナーの課題でLP制作に取り組みました。 クライアントからの要件書とワイヤーフレームを元に、PCのデザインカンプとSPワイヤーフレームを制作しました。

YEAR 2025

制作情報

制作期間:2週間

使用ツール:Photoshop

制作物

・LPデザインカンプ

・SPワイヤーフレーム

・ムードボード


制作物



ムードボード



要件定義


情報設計

ペルソナ


ワイヤーフレーム修正案


スタイルガイド


コンセプトやテーマ

向上心を持った同士の集まる『志が繋がり、成長のできる場所』

ターゲットやペルソナ像からは、向上心や情熱を胸に秘め、上品で格好いい女性の印象があったので、格好良さと上品さをベースに制作しています。

ただ、格好いいだけだと男性的になってしまうので、温かみのあるカラーを使用することで女性らしさを表現しました。


頑張ったポイント/工夫したところ

・まずはユーザーストーリーを考えてからワイヤーフレームの作成に取り組みました。

セクションの追加やボタンの追加、変更をしてユーザーが離脱しないような工夫を考え設置しました。詳しくは上部ワイヤーフレーム変更案をご覧ください。

・ワイヤーフレームやデザイン制作では、実装を意識して余白などを測りながら制作しました。

学んだこと

・ワイヤーフレームの時点でユーザーストーリーを考え、常に客観視をしてサイトを構築していく大切さを学ぶことができました。

・クライアントの魅力が伝わるデザインの制作には、クライアントからの要件のみならず、デザイナー目線での提案を行うこと重要性がわかるような内容の課題でした。

そのために、クライアントとペルソナなどの認識をしっかりとすり合わせて、ズレが無いように確認作業が必要になると感じました。

・SPでは早いスピードでスクロールをされることを想定して、目に止まるようにイラストや写真、文字の大きさを意識して制作する大切さを学びました。

・優先事項や伝えたいことが変われば全然違うサイトになることを理解することができました。