【実案件】SHElikes コミュニティイベントスライド
OVERVIEW
13期クリエイターズコミュニティの活動の一環として、新年に開催したラジオ企画のスライドを制作いたしました。
【要件】
・新年のコミュニティラジオ企画で、以下の項目をいれる
<トークテーマ>
❶テーマにしたい漢字1文字 ❷挑戦したいことは? ❸習慣化したいことは?
❹ほしいもの、買いたいものは?
【工夫した点】
✿情報設計で工夫した点
・新年の企画というテーマに合わせて、梅や桜のモチーフを周囲に配置。
おめでたい雰囲気がパッと伝わるように意識しました。
・スライド全体を絵馬に見立てた構成にしており、上部にリボンをあしらうことで絵馬らしさを演出しています。視覚的にも「新年ならではの特別感」を表現できるように工夫しました。
・各トークテーマのスライドでは、特に強調したいキーワードやテーマを中央に大きく配置。ジャンプ率(文字の大きさの差)を高めることで、自然と目線がそこに誘導されるように設計しています。
・干支である“へび”のモチーフを各所に取り入れ、さりげなくも“新年感”を強調しました。
✿デザインで工夫した点
・フォントはあえて2種類を使い分けて、読みやすさと遊び心の両立を図りました。具体的には、説明文などの読みやすさが求められる部分にはゴシック体を使用し、一部見出しやアクセントには少しクセのあるフォントを使って企画のワクワク感や軽やかさを表現しています。
・背景にはグリーン・オレンジ・イエローなどの明るい色を使用。新年の「気持ちが新しく切り替わっていく前向きな雰囲気」を意識した配色にしています。
・また、参加しているコミュニティの“ふんわりと優しい空気感”も大切にしたかったため、背景にはグラデーションを取り入れ、世界観にやわらかさと奥行きを加えました。