株式会社カチカ 様 ブログバナー 『リフォーム業おすすめ制作会社7選』

OVERVIEW

バナー

■クライアント名

株式会社カチカ


■ブログのタイトル

リフォーム業におすすめ!優良ホームページ制作会社7選【2025年版】


■ブログのURL

https://it.cachica.co.jp/blog/2025-reform-hp/


■コンセプト

・ターゲット

リフォーム業界でホームページをまだ持っていない企業の方

または簡易的な昔ながらの自作のホームページがあるリフォーム業界の中小企業の方


・1番に伝えたいこと

リフォーム業界向けの制作会社が選べるということ


■工夫した点

・イラスト

パソコンと家と金槌とキラキラマークでリフォーム業のホームページを表現しました。複雑なイラストではなくアイコンを使用することで小さい表示でもパッと見て分かりやすいようにしています。


・テキスト

優先度

『制作会社7選』>『優良ホームページ』>『リフォーム業におすすめ!』>『2025年版』

上記の順の理由は、リフォーム業にお勧めであることはイラストで十分伝わっているため、イラストで表現しきれない部分の『制作会社7選』と『優良ホームページ』の方が順位が上がっています。

更に立体的にすることで『7選』を強調しました。

『優良』は良いイメージを表せる丸を連ねて背景にしています。


・配色

リフォームで使用する木材のイメージでベージュと焦げ茶を使用しました。

リフォーム業はその後また別のリフォーム依頼がある場合もあるため、お客様と繋がりを大切にするという特徴があるので、親しみやすさや温かさを感じる優しいトーンの赤をアクセントに使用しています。


■苦労した点

既に株式会社カチカ様の『【2024年版】工務店がホームページリニューアルする際に最初に考えること』というタイトルのブログバナーを制作済のため、そのバナー制作時にパソコンや家のイラストを使用していたことや、配色もお客様との繋がりを長年大切にするという特徴から親しみやすさを感じるオレンジと信頼感のある紺色を使用していました。

工務店とリフォーム業という似た印象のため、差別化させて全く違うバナーのデザインにすることが難しく感じました。

工務店のバナーではアイソメトリックのイラストを使用していましたが、今回はアイコンを使用し、配色も工務店のバナーの際はお客様からの印象を配色にしましたが、今回はリフォームの作業イメージから木材の色を使用することにしました。

・比較画像


■使用ツール・言語

Illustrator


■制作期間(土日祝日を除く)

2025/2/14~2/18

3日間


■実作業時間

6時間


■公開日

2025/02/21