【実案件】富里市:馬のイベントチラシ
OVERVIEW
富里市で開催された馬のイベント告知チラシを制作しました。市民主体のプロジェクトチームによる初開催で、馬とのふれあい体験や、ジョッキー・調教師と出会える学びの場をテーマに企画されました。市内の小学校や公共施設・Web媒体などで配布・掲載され、地域の集客と市の後援体制構築にも貢献。
【デザインの意図】
こどもの日開催ということもあり、子どもやファミリー層にも親しみやすく、かつ情報がきちんと伝わるデザインを目指しました。
イベントチラシとして、ポスターと連動しつつも、あえて世界観を切り替え、安心感・信頼感のある構成に調整。
・「どんな体験ができるのか」
・「どんな人が関わっているのか」
・「いつ・どこで・どう動けばいいのか」
…といった、親世代が気になる情報をタイムスケジュール・地図・紹介文・アイコンなどを使って分かりやすく整理しました。
読み手の負担を減らし、ワクワクしながら「行ってみたい」と思えるような構成と配色を意識しています。
【特に工夫したポイント】
多くの情報を整理しながらも、視線の流れがスムーズになるよう工夫
ターゲット層(子ども・親世代)に合わせたフォント選びとレイアウト設計
「情報」と「楽しさ」のバランスを意識したイラスト・色づかい
イベントの印象と信頼感を担保できるよう、ビジュアルと言葉のトーンを統一
【使用ツール・制作範囲】
Illustrator/Photoshop
構成提案/コンテンツ整理/全体レイアウト〜印刷用データ作成まで対応