【実案件】那須塩原市テレワーク事業講座バナー

那須塩原市テレワーク事業「リモスキルーム~テレワーカー養成講座~」の講座バナーを作成しました。


▼バナー解説(工夫した点)

1. 全体の統一感

  • レイアウト・フォント・余白を揃えることで、シリーズであることがひと目で分かるようにしました。

  • 見出し部分を「〇〇編」と明示し、各講座が独立していても、並べたときにシリーズ感が出る設計にしています。

2. テーマごとのカラー分け

  • 講座内容に合わせて、メインカラーを変更しました。

    • デザイン編:ブルー系(信頼感とクリエイティブさ)

    • ライティング編:ベージュ系(落ち着きと親しみやすさ)

    • マーケティング編:ピンク系(発信・SNSらしいポップさ)

    • キャリアプラン編:グリーン系(未来や計画をイメージ)

  • このカラーリングによって、シリーズ全体にリズム感を持たせながら、各バナーの内容が直感的に伝わるようにしています。

3. アイコン・イラストの活用

  • Canvaで利用できるフラットなイラストを取り入れ、「学びの具体的な場面」を視覚的に表現しました。

    • PCやスマホ → デジタル感・実践性

    • ノートや手書き → 学びのプロセス

    • カレンダー → キャリア設計

  • イラストと文字情報を組み合わせることで、参加者がイメージをつかみやすくなる工夫をしています。

4. 見やすさと読みやすさ

  • 背景にパターンや装飾を入れつつ、文字部分は白地に囲って視認性を確保。

  • メインコピーは中央寄せ・太字で配置し、アイキャッチ効果を高めました。


▼制作時間

バナー1枚各1時間