【課題】LPデザイン
OVERVIEW
SHElikes MULTI CREATOR COURSEの実践課題として、ビジネススクールが運営するコワーキングカフェ(架空案件)のLPデザインを行いました。クライアント提供のワイヤーフレームを修正し、デザインカンプの制作とスマホ版LPのワイヤーフレーム設計までを行いました。
【制作期間】約2週間
【制作範囲】要件定義・ワイヤーフレーム修正・PC版デザインカンプ・SP版ワイヤーフレーム
【使用ツール】Photoshop・Illustrator
目次
①制作概要
②制作物
③工夫した点
④課題を通して学んだこと
①制作概要
②制作物
1. ワイヤーフレームの修正2. PC版のデザインカンプとSP版のワイヤーフレーム
③工夫した点
1. 情報設計
2. トンマナ
3. その他の制作ポイント
④課題を通して学んだこと
1. 要件定義の重要性
クライアントの要望を正しく解釈し、しっかりとした要件定義を行うことが非常に重要であると学びました。要件定義をしっかりと行なったことでクライアントのニーズを深く理解し、よりユーザーにクライアントの意図が伝わるように情報設計を練り直すことができました。
2. 多角的な視点を持った上での試行錯誤
講師からのフィードバックでデザイン原則の「近接」についてアドバイスをもらい、どの情報を”近いもの”として括るのか、その捉え方にも様々な考え方があると知りました。柔軟な思考と多角的な視点を持ち、試行錯誤を重ねてクライアントとユーザーの双方に寄り添った最適なデザインを見つけていくことが大切であると学びました。