【スクール課題】ブランドグッズECサイトのUI/UX改善
OVERVIEW
SHElikes MULTI CREATOR COURSE UI/UXデザイン改善課題(ペーパープロトタイプ、Figmaを使用したデザインカンプ、改善提案資料の作成)
制作期間:25時間(約2週間)
使用ツール:Figma
制作要件
各課題に対する提案資料
クライアントから提示された課題から、発生している要因と仮説を考え、その解決策を提示した資料を作成しました。
◆課題1:フォームでの離脱率が大きく、カートに商品が入っても購入完了まで至っている人が少ない
◆課題2:フォームでの離脱率が大きく、カートに商品が入っても購入完了まで至っている人が少ない
成果物
改善前
改善後
今回の課題を通して学んだこと
・Figmaの基本操作、モックアップの仕方
・挙げられた課題に対し、ユーザー目線で「何がどのように使いにくかったか」などの仮説を立て、どのように修正していくか根拠を明確にしながらチームやクライアントと共有し、納得しながら進めていくことが大切であると学びました。
頑張ったポイントや感想
・他のECサイトを見て、どのようなUIになっているか実際に操作しながら下調べをしたことで、使いやすいUIがユーザー目線で分かりました。
・余白を要素の外側の枠線に合わせ、ピクセルでしっかり整えました。
・自分が足した要素については、決められたトンマナを特に意識し、他のページと違和感の無いように制作しました。
・使いやすさだけでなく、個人情報漏洩リスクについても考慮した提案をしました。
・「UI/UX」の課題なので、ユーザーにとってどのように改善することが「良い体験」となるのか、カスタマーストーリーを考えながら臨みました。さまざまなECサイトを下調べするときに実際にUIを使ってみると、ユーザーにとって直感的に分かりやすいデザインにすることが、ストレスなく気持ちの良い購買行為に繋がるのだな、と改めて思いました。