制作目的
自治体と連携した「プレママ向け支援ガイド冊子」の誌面デザインを担当。妊娠中の不安を和らげながら、必要な制度やサポート情報をストレスなく読み進められるレイアウトを目指しました。
クライアント様
プレママガイド 2025年4月号 28ページ冊子
担当範囲
全体レイアウトデザイン(表紙+本文4ページ)
カラー設計、フォント選定
情報整理、イラスト・図解の配置案設計
行政提出用の入稿データ作成(印刷所対応含む)
デザインのポイント
ソフトで安心感のある色味(ペールトーン)を採用し、プレママ世代に寄り添うトーンに
テキスト量が多くても読み疲れしないよう、余白とグルーピングに配慮した設計
目を引くタイトルやポイントはアイコンや囲みで整理し、情報の優先順位を視覚的に表現
自治体・病院名などの信頼性ある情報がしっかり伝わるよう、「清潔感×親しみ」のバランスを意識
想定ターゲット
妊娠初期〜出産前のプレママ(20〜40代)
地域の支援制度に不安や疑問を持つ母親・パートナー
自治体を通じて配布される住民の方々
使用ツール
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop(写真補正)
補足
「情報を正確に伝える広報」でありながらも、ユーザー視点に立ったやさしいナビゲートを心がけたデザイン。
妊娠期という繊細な時期に触れる冊子だからこそ、安心して読みたくなる雰囲気作りを第一に設計しました。