【実案件】Instagram投稿画像
ミレニアル世代の女性向けキャリアスクールSHElikesのSNSクリエイティブコンペにて、採用・掲載されたInstagram投稿用画像です。
|制作概要|
制 作 時 間 :10時間
制 作 範 囲 :情報設計、画像制作6枚
使用ソフト:Photoshop
_____________________________________________________
|目次|
1. 要件
2. 制作物
3. 工夫したところ
4. 制作を通して学んだこと
_____________________________________________________
1.要件
□ 目的
SHEをより多くの方に知ってもらうため、SNSを通じてSHEのターゲット層である女性に刺さるコンテンツを発信したい
□ ターゲット
・20~30代の働く女性
・仕事もプライベートもどちらも充実させたい
□ 投稿内容
テーマ:夏に向けて準備しよう!おすすめ宅トレ動画
夏までに痩せたい女性向けに自宅でできるトレーニング動画を配信しているチャンネルを紹介
□ 使用素材
・投稿画像1枚目は規定フォーマットを使用
□ 指定のフォント
・和文:游ゴシック
・英文:Brandon Grotesque
□ 指定の配色
メインカラー:ピンク
制作物には、ピンク・ブルー・グリーン・ネイビー系のカラー全16色と白のみ使用可能(透明度の変更可能)_____________________________________________________
2.制作物
実際の投稿はこちら
_____________________________________________________
3.工夫したこと
【デザイン】
・表紙のカラーであるピンクをメインに、女性らしさを出しつつ、パッと見てSHEの投稿らしさを感じるネイビー系のカラーもところどころに配色した
・宅トレというテーマに合わせて、文字やイラスト、あしらいでスポーティな雰囲気を演出した
・情報量が多い中、ひと目でどんなジャンルのコンテンツであるかわかりやすくするために、丸いアイコンで表記するなど、文字だらけになることを防いだ
【情報設計】
・オススメ動画を「気分別」とカテゴリ分けすることで、どんな人にオススメの動画なのか明確にした
・動画のオススメポイントを、抽象的な内容ではなく、動画を鮮明にイメージできる具体的な内容になるよう心がけた
_____________________________________________________
4. 制作を通して学んだこと
・情報量が多い場合は、アイコン等ひと目で分かるあしらいを用いると整頓されて見える
・内容が似ている他の投稿と差をつけるために、カテゴリ分けしたり具体的なコメントを盛り込み自分ごと化できる内容にする