企画イベント「みたのクリエイト天下統一戦」

OVERVIEW

株式会社みたのクリエイトが運営する居酒屋の頂点を決する社内コンペティション企画・運営。予選審査を勝ち抜いた上位3店舗により、「ロールプレイングバトル」「プレゼンバトル」を浦添市てだこホールで行った。大会企画・広報・台本制作・各種制作物・運営(会場設営・音響)に至るまでを担当

YEAR 2017

企画背景:

飲食店の接客技能を競う「S-1サーバーグランプリ」、居酒屋日本一の店舗を決める「居酒屋甲子園」において、株式会社みたのクリエイトは沖縄県代表として全国大会に出場しいずれの大会もファイナル進出の実績がある。

しかし沖縄代表枠は限られており、みたのクリエイトには代表店舗に引けを取らない店舗が他にも存在する。

人口あたりの飲食店が全国一の多い沖縄県。その激戦区でナンバーワンの実力を持つみたのクリエイトの店舗同士でコンペティションを開催すれば、夢の大会が実現する。


開催目的:

  • 店舗従業員のモチベーション向上
  • 取り組みの共有による店舗従業員同士の技術力向上


審査方式:

予選ラウンド(10店舗 → 3店舗が決勝進出)

  • 平素から行っている「お客様アンケート」による集計結果
  • マネージャーが営業中店舗に出向いて審査をする「臨店チェック」

決勝ラウンド(浦添市てだこホールで開催)

  • S-1サーバー方式を採用した接客技能「ロールプレイングバトル」
  • 居酒屋甲子園方式を採用した「プレゼンバトル」

上記を同日に行い、審査員による採点の合計で優勝店舗を決める