① 要件
- 制作に関して
- ガイドラインあり
- カラーの指定はなし
- 制作目的
SNSを通じて投稿会社のターゲット層に刺さるコンテンツの発信
- ターゲット
- 20~30代の働く女性
- 仕事もプライベートもどちらも充実させたい
- テーマ
- このオンラインスクールが、お仕事に挑戦しやすい環境であることを伝える
② 制作物
③ 制作意図
◼︎入れたい要素
学ぶ→仕事にするならAスクール!
Aスクールは
・未経験からでも
・学び始めたばかりでも
お仕事にチャレンジできる!
(ボタン)体験レッスンで詳しく聞く
◼︎情報設計
1)学び→仕事に/ 関心
スクールって学んだあと本当に仕事になるの?という懸念を持っている人に対しての関心を得る
入れたい要素で例示されていたテキストからのリライト
学んだことを仕事にすることがわかりやすいよう「学ぶ→仕事にするならAスクール!」から「Aスクールで学び→仕事に!」へリライト
2)Aスクールなら…お仕事にチャレンジできる /具体
Aスクールで「お仕事にチャレンジができる」という具体的な文言を提示し、吹き出し内に未経験からでも、学び始めたばかりでもを配置することでどんな人でもチャレンジできるという点を示しています
チャレンジという部分を強調したいため、太字&アクセントカラーで下線をつけています
3)体験レッスンで詳しく聞く /実行
◼︎配色
- 「仕事をする」という点で、しっかりとした印象を与えるため、紺をメインカラーにして作成しています
- アクセントには補色である黄色を使用しました
◼︎デザイン
- 配色同様、「仕事をする」という点で、しっかりとした印象を与えたいと考えました
- ごちゃごちゃとしすぎないようシンプルに写真エリアとテキストエリアを分けたレイアウトで作成しています
◼︎写真
- 作業を行なっている女性の写真で作成
- 笑顔で楽しそうに行っている点が、仕事でも、学びで意識されてもポジティブに感じると思い採用しています