【課題】英会話教室SNSバナー制作 [Instagram・X]

OVERVIEW

SHElikes PRO デザイナー(旧SHElikes MULTI CREATOR COURSE)にて、バナー制作課題に取り組みました。英会話教室からの依頼を想定し、情報設計からデザインまでを行いました。

YEAR 2025

制作ツール:Photoshop

制作時間:8時間


◻︎制作物

▼Instagram:1080px × 1080px

▼X:1280px × 720px


◻︎要件

▼クライアント名
English Girls
20代の女性をメイン顧客とする英会話教室。全く英語が話せない苦手意識のある方でも通いやすい初心者歓迎のスクール。ビジネスの場で活用するというより、趣味で学んだり外国人の方との交流を図ってみたい人向けのライトなスクール。

▼依頼内容
期間限定で実施するお友達紹介キャンペーンを紹介するSNSで配信用のバナー制作
・Instagram:1080px × 1080px
・X:1280px × 720px

▼目的
キャンペーン利用での入会者を増やす(2週間の実施期間で50名獲得目標)

▼ターゲット
20代女性。英語初心者。趣味で英語を学びたいと考えている方。

▼トンマナ
ポップで楽しい雰囲気


◻︎ユーザーストーリー

・夏に何か気軽に始められることがあればいいなと思っている方、でも一人だと続くかどうかわからない。というペルソナから、広告を見た時に身近な人と気軽に出来そうなことがあると想起してもらえるように考えました。

・クライアントは顧客にキャンペーンにに参加してもらい、集客を誘致したいと思っています。集客、認知をしてもらうことが目的だと考えます。そのためには、何かをきっかけにきてもらう必要があるため、数字を大きく表示することで興味関心を持ってもらい、お得に気軽に出来ることをデザインとして表現してます。




◻︎こだわったポイント

・前回の課題を活かしてボックス型の配置になるよう心がけました。また自由に配置するのではなく、規則に習って配置を行い、見やすさを重視した作成を心がけました。

・あしらい

→夏らしい雲をあしらいに散らして、夏だけの限定をより引き立てるデザインにしました。さらに波打つことでポップなイメージを想起してもらえるようデザインしました。

◻︎課題を通して学んだこと

伝えたいことの優先順位を学びました。何を一番に伝えたいのかどうやったら、見てもらうことが出来るのか配置を考えることでバナーの作成時の優先順位を学ぶことが出来たと思います。クライアント業務の一連の流れを行うことができてよかったです。実際に0からバナーを作成したり、元々あるバナーに対して改善をすることが業務として発生することをイメージしながら作成を進めることができてよかったです。今回でバナー作成の課題が最後なので引き続き、練習が行えるように自分で自主作成が出来るよう頑張りたいです。