カレンダーアプリ

OVERVIEW

dailycocoda!のお題です。

YEAR 2019

コンセプト 

oggi、日経ウーマンなどを読む女性

ターゲット

”自立した女性”を目指す20代、30代女性。

制作時間

1時間半

参考アプリ

Googleカレンダー(https://app-liv.jp/909319292/)

デザインについて

今回はカレンダーの月を上品さを出すためにセリフ体(Bodoni 72)にし、日数の数字は視認性のためサンセリフ(Roboto)にしました。


 大人っぽさを出すためにくすみピンクをメインカラーにしました。

(※カラーの参考はOggiのサイトを参考にしました。)



調査・分析


スケジュールアプリを選ぶ基準

  • 見た目のデザイン。
  • 説明がなくても直感で使える。
  • 仕事にも使うので、子どもっぽい、キャラクターものなどのファンシーなのは避ける。
  • 紙のカレンダーのようにシンプルすぎるのもダメ、少しデザイン性が欲しい。
  • 見たいのはあくまでも直近1年以内のスケジュール、来年、再来年の表示はそこまで重視しない。
  • 文字を打つ手間が省けるスタンプ機能は欲しい。
  • プライベートも仕事のスケジュール両方並行して管理できるもの。

また、アプリを使わない手帳派の意見も調べました。

手帳派の意見

  • 自由に色々書き込める。
  • 職場で私用のスマホが使えないため。
  • スマホをいじっていると遊んでいると思われる。
  • ビジネスのアイデアなどメモができる。
  • 全てを見渡し一年の振り返りができる。
  • 24時間タイムスケジュールを一目で把握できるから(oggeの雑誌より)


"自立した女性"の定義

「自立した女性」とはどういった女性を指すのか調べました。

https://smartlog.jp/148535
この記事によると自立した女性は、

  • 将来の目的や目標をしっかり持っており、目標達成のための計画スケジュールをきっちり立てていること。
  • 目標のために努力し続ける姿勢を持っていること。
  • 自分ときちんと対話できること。
  • かっこいい女性と思われること。


よって、自立した女性に当てはまる人は忙しいスケジュールの中、
プライベートも仕事もうまくこなすため、
日々の生活の中の”目標達成のための計画スケジュールをきっちり立て”られることができることを望んでいるということが分かりました。

【参考】

社会人女性のスケジュール帳に関する記事
https://city.living.jp/common/sakebi/825491
https://collect-news.com/2884
https://doors.nikkei.com/atcl/wol/column/15/011500044/102400114/?nkns=woman%2f%3fn_cid%3dLMNST001


働く女性の声から生まれた「オピニ スケジュール管理2020」8月に発売
https://woman.mynavi.jp/article/190626-12/
手帳派必見!! 働く女性の2019年スケジュール帳、トレンドリサーチ!【銀座 伊東屋 4階「手帳売場」レポート〜前編〜】
https://domani.shogakukan.co.jp/132366

自分手帳
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/jibun_techo/

カレンダーアプリランキング
https://app-liv.jp/lifestyle/scheduler/0508/

https://feely.jp/4548903/