theGreen Sustainable Day(ザグリーン サスティナブルデイ)

theGreen Sustainable Day(ザグリーン サスティナブルデイ)
日時:2021年6月26日(土)11:00-16:00
会場:theGreen しばふひろば(千葉県印西市鹿黒南5-1)


どなたでも気軽にサスティナブルに触れることができる「theGreen Sustainable Day」(ザグリーン サスティナブルデイ)を、2021年6月26日(土)に開催しました。

私は会場入り口へ展示されたラグのロゴを製作させていただきました。

実はこちらのラグ、運営の皆さんが回収されたデニムを一枚一枚裁断、そして縫製されたそう。リアルタイムで製作状況を聞いていたのですがもう途方もない挑戦でした...!
と言うわけで、すごーーく時間と想いのこもったものなんです。

私はその表に飾る『theGreen Sustainable Day』のロゴを担当。

実はこのロゴに使用した布は全てthe Greenに来館されたお客様から回収したブラウスやシャツを使用しています。

私の元に届いたレースやブロード、コットンやデニムのお洋服たち。それを1枚1枚パーツごと(襟・前後見頃・袖・カフス・ボタンetc...)に丁寧に分解し、それを再度パターンを取り裁断、そして縫製をしました。

中に詰めた綿もリサイクル綿と言う徹底っぷり。

更に綿だけではなく裁断した端切れも詰め込んであります。

すごくマニアックな部分ではレースで作った文字/生成りシャツで作った文字/真っ白なデニムで作った文字などバランス良く交互に並べてあります。

更に作った私にしか分からないマニアックな部分として、シャツの襟と第一ボタン部分/カフス部分をそのまま使用しており、ボタンの開け閉めが出来るようになっているんです。誰か気付いたかな...こうやってこっそり誰にも気付かれないように仕込むの好きなんです。

絵画で言うと本作品にX線かけたらもう1作品別の絵が隠されてた、みたいな感じです。違うか...。

とにかく全てお任せしていただき私も細かく工夫しながらお作りしました。大変楽しく有意義な作品でした。


WEBSITE