要件定義
【掲載サイズ】Instagram用バナー広告
(縦長サイズ 幅1080px × 高さ1350px)
【制作目的】夏祭りの開催告知と集客の促進、特に若年層・ファミリー層への認知拡大と来場意欲UP
【ターゲット】10〜30代のカップルや友人グループ/ファミリー、お祭りや季節イベントが好きな人、地元のお出かけ先を探している人
【掲載場所】 Instagram広告
【バナーの遷移先】夏祭り公式サイト
【納品形式】PNG
【必須テキスト】
- わくわく夏祭り2025
- 日時:8月10日(日)16:00〜21:00
- 場所:SHE公園 特設会場
【必須要素】
- お祭りをイメージするイラストや写真
【トンマナ】
- にぎやか・カラフル・親しみやすい・夏らしいテイスト
要件に基づいた情報優先度の整理
「わくわく夏祭り2025」→日付→場所
構成
- Instagram広告に掲載するので、一目で印象に残るように
- ヨーヨーのイラストを背景に大きくうちわを配置し、うちわの中に必須テキストを入れ、かき氷、フルーツ飴、チョコバナナお祭りをイメージするイラストをうちわの周りに配置した。
- うちわと文字を斜め上に配置して躍動感やわくわく感を演出した。
ワイヤーフレーム・情報設計
- ワイヤーフレームで2案を検討。
- 案1は縦書きで和風のテイスト、案2はうちわを前面に配置して要素を入れたもの。案1は他の夏祭りとの差別化ができないと考えた。Instagram広告に掲載するので印象に残りやすいのではないかと思い、案2で決定した。
フィードバック
- 周りの背景やあしらいの色が強い可能性があると思うので、あしらいの不透明度を少し下げてみては?
- 「夏祭り2025」の配色をもう少し彩度の高いものに変更してみてはよいのでは?
- 日時の一番右の0のカーニングをもう少し狭くするか、うちわの縁に沿うのではなく、日時と場所を真っすぐにして「夏祭り2025」に合わせてみるのも良いのではないか。