LP制作|コワーキングスペース WORK lounge Aoyama LPサイト
デザインを主軸としているキャリアスクール「SHElikes PRO デザイナー」の課題で、LPサイトのワイヤーフレーム修正からデザインカンプ作成、SP版のワイヤーフレームを情報設計に基づいて制作しました。
【制作物】
・PCのデザインカンプ
・SPのワイヤーフレーム
・ムードボード
【制作情報】
制作時期:2025年5月~ 6月
制作時間:2週間
使用ツール:Photoshop
【課題の目的】
・ワイヤーフレームがある状態からデザインカンプを制作することに挑戦する
・イメージを固めるためのムードボードに挑戦する
・WEBデザインをする際に気をつけるべき点を学ぶ
・PCとスマホのレイアウトの変化を自分で考えられるようになる
【成果物】
■CONCEPT
クライアントからのヒアリングをもとに、「WORK lounge AOYAMAの認知拡大」および「ビジネススクールWORKの会員増加」という目的を達成するために、ペルソナの価値観やライフスタイルを深く掘り下げ、キーワードとして「成長 × 落ち着き × 洗練された空間」を導き出しました。この要素を体現する世界観として「北欧モダン」をコンセプトに設定しました。また、単なる作業する場所ではなく、同じ志を持つ仲間と出会える「コミュニティとしての価値」をデザインにも落とし込み、一歩踏み出すきっかけを得られる場としての魅力を伝えられるよう構成しました。
【課題要件】
【分析】
【工夫した点】
【学んだこと】
最初にユーザーストーリーや構成など情報設計をしっかり行うことで、ワイヤーフレームやデザインカンプを作成する際に迷いは少なくなると感じました。
デザインカンプを作成する際には読みやすい文字間や余白の調整、イラストや写真の統一感といった細かい部分の調整が大切になることを改めて感じました。ただ、この部分も数値化、機械的に統一性を持たせることで迷いなく調整ができるとわかったので今後もトレースなどで引き出しを増やしたり、感覚を掴んでいきたいと思いました。