【実績】店舗用フライヤー
某サロン様 店頭に置くフライヤーの制作をいたしました。【制作期間:8日間 制作時間:20時間 使用ツール:Photoshop,Illustrator】
※一部実際の写真や住所等とは異なる内容です。
○クライアント情報
・クライアント名 無し
・コンセプト 『健康(心身の健康)とヘルシーさ』
・店舗内容
『姿勢改善』⇨姿勢や身体の不調、産後の骨盤を整える。骨を本来あるべき場所に但し、そこにキープする力をつける。決まったメニューではなく、一人一人と向き合いお悩みや姿勢、体調に合わせたセミオーダーメイドの施術が叶う。マンツーマンの施術を受けることが出来る。
○要件定義
・目的 紹介につなげる、認知してもらえる手段。予約・問い合わせを増やす。
・ターゲット 20〜40代女性 姿勢を正したい方、身体の不調や産後骨盤が気になる方
・サイズ B5(182mm × 257mm)
・トンマナ パープル系でまとめて欲しいが、ヘルシーさも欲しい。
○情報設計
情報量が過多にならないように、情報整理を行い優先順位をつけながら設計しました。そもそも美姿勢とは何か、何をするところなのかがひと目見てすぐ分かるように、上部に悩みを並べることで興味を引き、読み進めるきっかけを作りました。
キャンペーン内容は一番見てほしい訴求なので、他の文字サイズよりも大きく数字を目立たせ、イエローのアクセントカラーで視線誘導を図りました。
○デザイン
姿勢が正しい=品がある、綺麗 という印象を持たれやすいため、美姿勢〜ボディメイク!の部分のみ高級感のある明朝体を用いることで印象付けをしやすくしました。
全体はゴシック体を用い、伝わりやすさを重視。文字がただ羅列するだけでは視認性に欠けるので、各カテゴリーに適度な余白を持たせ、地図やQRにはパープルを使用することで伝えたい部分とのメリハリを付けました。
パステルカラーでまとめたり不透明度を下げる等でヘルシーさを出す工夫をしました。文字色は#000000だと目立ち過ぎてしまうので、#495255でパープルの類似色である青ベースを採用しました。悩みやモヤモヤを連想させるグレーは、上部でのみ使用をし暗い印象にならないよう心がけました。
Mockup https://jp.freepik.com/psd/flyer