【HerTech課題】ヘアーオイル広告バナー制作
HerTech自主課題にて作成した作品です。Instagram用とX (旧Twitter )用のバナーを作成いたしました
《バナーサイズ》
Instagram用1080×1080px X (旧Twitter)用1200×675px
《商品について》
商品名:Ruby OIL
商品内容:ヘアカラーを楽しむ方のお悩みに寄り添ったヘアオイルとして開発。
傷んだ髪のパサつき、潤いのある滑らかなツヤ髪へ導きます。
保湿美容成分を7種類配合、傷みのケアはもちろん、
カラーの色持ちも良くしてくれます。
販売場所:楽天、全国のドラッグストア、量販店
《ペルソナ》
1ヶ月半〜2ヶ月に一度、ヘアサロンでヘアカラーを楽しむ20代後半〜30代の女性
髪のダメージが気になるので、ヘアカラーををする際は必ずトリートメントもセットで
受けている
《配色》
雨によってキラキラ輝く公園の紫陽花たちが髪のダメージを気にしてヘアケアに取り組む20代後半〜30代の女性と似ているなと感じたため、紫陽花でもよく見る色であり、大人っぽい落ち着いた趣の紫系をベースとメインに使用し、その中で映えるようにアクセントカラーには青系を選びました。
《ラフスケッチ/目線》
ラフスケッチを元にInstagram用は目線の動きがZ型になるように作成しました。
X(旧Twitter)用は、Z型で作成するのが難しかったので、N型になるように作成しました。
《ポイント》
髪の潤いをイメージした時に、「潤い→水→海」だと思い、波を連想するような背景を作成しました。
波なので、明るい緑や青をベースに持っていくことも考えましたが、大人っぽい落ち着いた女性から元気ハツラツな女性を連想する背景となってしまったため、落ち着いた淡い紫系の色にしました。
1番目に見てほしい「楽天ヘアケア部門第1位」にアクセントカラーを使用、2番目に見てもらいたい「ヘアカラーを重ねた髪もうるうるのツヤ髪へ」の背景色にアクセントカラーを使用しました。
大人っぽさ、シンプル、言葉を必要最低限に と意識し作成いたしました。