Experience
summary
・現在、名古屋でフリーランスとして活動しています。
・お気軽にお声かけください。
basic
・name: Yusuke Fujii
・born: 1995年
・place: 名古屋
・links : Twitter / GitHub / Wantedly / Qiita / Zenn
like
・非合理なオペレーションを仕組みで解決すること
・TaskよりもIssueをいただいて仕事をすること
will
・AWS, GCP, Terraform を中心とした技術の提供
・アプリケーションエンジニアが開発しやすい開発環境作り
・運用で発生している課題の地道な解決。
・サービスの可用性を高めるための活動。
・バックエンド開発 など。
price
・¥5,000/h ( + tax ) 〜
・( 要相談です )
skill
基本的にすべて実業務で使用した技術だけを列挙しています。
・Language
・TypeScript / Java / Terraform
・Framework
・Spring Framework
・RDB/NoSQL
・MySQL /Firestore
・Cloud Providers
・AWS
・Computing: EC2 / ELB / Lightsail / ECS / ECR / Batch / Lambda
・Storage : S3
・Database : RDS(Aurora MySQL / RDS Proxy) / ElastiCache / DynamoDB
・Network: VPC / CloudFront / Route53 / API Gateway
・Develop: CodeBuild / CodePipeline
・Management: CloudWatch(Logs) / Systems Manager / Chatbot
・Analytics: Athena / Kinesis / QuickSight / Glue
・Security: IAM / Secrets Manager / KMS
・Integration: Step Functions / EventBridge / SQS / SNS
・Cost: Cost Explorer
・Other: Corretto
・GCP
・Computing: GCE / Cloud Run / Container Registry / Cloud Functions
・Storage: Cloud Storage
・Database: Firestore
・Network: VPC / Cloud Load Balancing
・Develop: Cloud Scheduler
・Management: Cloud Logging
・Analytics: Cloud Pub/Sub
・Security: IAM / Workload Identity
・Other: Firebase(Hosting, Functions, Storage)
・SaaS/PaaS: GitHub / BitBucket / CircleCI / Sentry / NewRelic
・その他
・Terraform / Docker / Apache / Tomcat / Zabbix / Algolia
Experience
医療系サービスのインフラ業務(2022/01~2022/06)
・CI/CD環境の整備(Workload Identity, Terraform, GitHub Actions, Cloud Build)
・アラーティングの整備(Slack, Cloud Monitoring, Cloud Monitoring)
・API Gatewayの監視の設計・実装(Cloud Logging, BigQuery)
・映像配信系OSSの検証(Compute Engine)
人材系サービスのインフラ業務(2021/10~)
・インフラの各種運用(EC2, Ansible)
・AWS, GCPのIAM Group / Role / Policy 等の管理・整理
・不要なIAM Userをなくしていく活動
・DB可視化(Schemaspy, Cloudfront, S3, WAF)
・DBのマスキングの仕組み化(PostgreSQL Anonymizer)
・社内閲覧用のAPI Document可視化(OpenAPI, S3, CloudFront, CodeBuild)
・Reserved Instance / Savings Plans の見積もり / 購入
・ドキュメントツール(Growi)の導入・移行とドキュメント文化の醸成
・チームビルディング・中長期目標設定の合宿を企画 / 実施
介護経営支援 SaaS の DevOps 業務 (2019/11~2021/09)
・協力会社とのインフラ環境のメンテナンス(AWS)
・開発環境の構築とメンテナンス(AWS, Terraform)
・多額の Reserved Instance / Savings Plans の見積もり / 購入
・SLI の可視化(S3, Kinesis, QuickSight) とSLOの決定
・公開鍵をEC2の各ホストに自動で配布する仕組みの提案、構築
・CloudFrontのキャッシュクリアを自動化(S3 + CloudFront + Lambda)
・AWS IAM, Firebase(GCP) IAM, 各種 SaaS の権限の管理方針の決定と運用
・アプリケーションのEOL対応
・DB 負荷の改善
Batch アプリ及び管理画面の新規開発 (2019/11 ~ 2021/12)
・クローリングを伴うBatchアプリケーションの共通処理の設計・実装
・インフラ設計(AWS Batch)、構築、コンテナ化。
・Firebase Project を複数利用したアプリケーションの設計・実装。
・Redashを用いたCFsの使用状況の可視化(Redash, Cloud Logging, BigQuery)
・CI/CD導入(GitHub Actions)
デザインアセットのバージョン管理アプリの MVP 開発 (2020/05 ~ 2020/06)
・アップロードされたアセットファイル処理をするアプリの設計と実装
・インフラの設計、構築(Firebase, GCE)
・CI/CD導入(GitHub Actions)
税理士法人向け顧客管理システムの開発(2019/01 ~ 2019/07)
・税理士法人の会社の社内システムの開発
・APIおよびバッチアプリの保守、追加機能開発
・ユニットテストの導入
・結合テストの実施