【課題】LPデザイン制作
◾️SHElikes MULUTI CREATOR COURCEの課題◾️架空のクライアントからの要件書とワイヤーフレームを元に要件定義、情報設計、ワイヤーフレームの改善提案、デザインカンプの作成◾️使用ツール:Photoshop◾️制作時間:2週間
【目次】
①制作物
②課題内容
③情報整理、再設計(ワイヤーフレームの改善提案)
④デザインで工夫した点
⑤制作を通じて学んだこと
①制作物
▼PC用デザインカンプ/SP用ワイヤーフレーム
②課題内容
▼クライアントからの要件書とワイヤーフレームを元に下記を制作する
1、PC用ワイヤーフレーム(情報設計をし、改善案があれば提案する)
2、PC用デザインカンプ
3、SP用ワイヤーフレーム
▼クライアント様情報・要件書(ヒアリング情報を元に整理)
▼ペルソナ
③情報設計
▼ワイヤーフレームの変更提案(情報の再設計)
▼制作物のテーマとムードボードについて
- テーマ
カフェでありながらもビジネス場面で使う場所ということで、全体的にカジュアルになりすぎず、おしゃれで落ち着いた空間をテーマにしました。
- ムードボード
カフェのおしゃれさ、落ち着いた空間を表すために薄緑色、ベージュ系の色を使用し、文字を茶色にしました。また、女性らしさを表すためピンク色も使用しました。
④デザインで工夫した点
▼ファーストビュー
▼コンセプト
▼ワークスペース
▼ご利用方法
▼頑張ったポイント
・ワイヤーフレームの修正案を考える際に、まずユーザーストーリーを考え、それに基づき情報の優先順位を考え、セクションの順番を考えました。
・カフェ&コワーキングということで、カフェのようなおしゃれな空間、ビジネスシーンで使用するということで、カジュアルすぎない配色を意識しました。
▼課題を通して学んだこと
要件定義と情報設計で作成内容が大きく変わることを理解しました。作成しながら、クライアント様に確認したいことが多く出てきたため、実案件では、クライアント様の希望と全然違うということにならないよう、要件定義と情報設計の段階で確認作業を怠らないようにしなければならないことを学びました。