自主制作#1 囲碁の対局カード

OVERVIEW

囲碁の対局カードをWEB上で管理するソフトウェア

碁会所や部活動・サークル内で一般的に使われている

紙の囲碁の対局カードの機能を、WEB上で行えるようにしたソフトです。


<本番環境デモ用URL>

http://ikizama-design.com/gamecard/

http://ikizama-design.com/gamecard/login.php


デモ用のアカウントは、ログイン画面から

ID:[email protected]

PASS:tatakae

で入れます。


<実装機能>

・ユーザー新規登録機能

・ユーザープロフィール編集機能

・ユーザーログイン/ログアウト機能

・ユーザーパスワード変更機能

・ユーザー退会機能

・対局結果登録機能

・対局結果一覧表示機能(ページネーション機能)

・マイページ機能

・自分の対局結果の再編集機能

FWを使わないフルスクラッチで、PHP言語の基礎理解を深めました。


<何故作ろうと思ったのか>

自分が8年間、社外の囲碁普及活動に携わる中で、

碁会所や有志のサークルの間で、対局結果を記録する用紙を

何十枚、何百枚も保管したり持ち運んだりする様子を見ていて非効率だと感じ、

記入や訂正をスマホやipad1枚で効率化することができたら楽だと思い、

学習内容のアウトプットを兼ねて、制作に臨みました。


<制作後の所感と反省>

制作の経緯を話した相手には概ね賛同して頂いた反面、実際に完成物を見てもらって

その後使ってもらえているケースは無く、機能がクオリティを満たしていないか

そもそも、手間をかけてでも解決したいほどの課題では無いのだと感じます。


実際に仕事として行う場面では、収益性や実用性が無いプログラムに価値は無い為

作る前の市場リサーチやユーザーの導線の設計、制作後のフィードバックなど

コードを書く以外の部分を学んでいきたいと思います。


<使用言語>

・HTML5

・CSS3

・jQuery2.2.2

・ローカル環境 MAMP/MySQL

・本番環境 MySQL