【自主制作】花王様(ソフィーナiP)UGC風広告バナー

OVERVIEW

花王様(ソフィーナiP)広告バナーコンペに応募したUGC風(消費者目線で制作)バナーを制作しました。

YEAR 2024

【使用ソフト】Photoshop

【所要時間】合計 約5時間

目次

1.制作したバナー

2.制作要件

3.制作ポイント


1.制作したバナー

▼ Instagram広告配信用 正方形バナー(1080px × 1080px) 

2.制作要件

【制作目的】

  • 『ソフィーナ iP 肌環境で選ぶ スキンケアUV 03 シミができやすい肌環境』の認知獲得・拡大

  • Instagram広告経由のサイト誘導、商品認知・興味獲得を図る


【ターゲット】

  • 20~59歳女性(コア30-45歳女性)

  • UVの選択基準の多様化により、何を選べばいいのか悩んでいる方


【遷移先】

商品公式HP:https://www.sofina.co.jp/ip/skincareuvprotectemulsion/


【必須文言】

・『ソフィーナ iP 肌環境で選ぶ スキンケアUV 03 シミができやすい肌環境』 

・医薬部外品のシミを予防する※UV ※メラニンの生成を抑制し、シミ・ソバカスを防ぐ

・抗炎症剤(有効成分)配合。日やけ後のほてりや、肌あれを防ぎます。


【必須要素】

  • 商品画像

  • テクスチャー素材


【トンマナ】

  • UGCのような見せ方のクリエイティブ

    • UGC(User Generated Contents)とは企業やブランドではなく、一般ユーザーによって制作・生成されたコンテンツのこと

    • ターゲットがSNSに投稿した口コミのようなデザインのバナーを制作

  • ブランド公式とUGC風のクリエイティブは差をつけたいという意図があるため、トンマナは以下の公式なクリエイティブのデザイン・世界観へは寄せないよう意識

3.制作ポイント

1. 視認性を高めるデザイン構成

明確なキャッチコピー配置:ターゲットの目を引く「新商品」や「シミ予防」を強調した言葉を目立たせる。

商品画像を中心に配置:商品名やパッケージを直感的に伝え、商品認知を優先。

背景色とテキストのコントラスト:柔らかいトーンを維持しつつ、情報の視認性を確保。


2. ターゲットに寄り添うUGC風演出

リアルな使用感をイメージ:女性の手描き風イラストや「るんるん♪」「うるおい肌」のフレーズで共感を生む。

親しみやすいフォントと構図:カジュアルな印象の書体を活用。

SNS投稿風の工夫:ハートマークやイラストを入れて、ユーザー生成コンテンツ(UGC)らしいデザインを表現。


3. 必須情報を効果的に伝える構成

「カモミラET」の特徴を強調:イラストや図解を添付し、メカニズムを簡単に理解できるように工夫。

3つの効果を整理:シミ予防、肌あれ防止、うるおいによる透明感を箇条書きで簡潔に説明。

薬事表現の安心感:「医薬部外品」「有効成分配合」といった公式感を損なわず、信頼性をアピール。