【課題】フライヤー制作
OVERVIEW
SHElikes MULTI CREATOR COURSEの課題でフライヤー制作に取り組みました。クライアントの依頼内容をもとにフライヤーをデザインし、紙媒体での入稿データの作成方法について学びました。
制作ツール:Illustrator
制作時間:10時間
◾️制作物
▼A5サイズ(表面)
▼A5サイズ(裏面)
◾️要件
▼クライアント名
SHE Tokyo
銀座に拠点を構える、骨格理論に基づいたスタイル提案が売りの美容室。オーダーしていただいた髪型もそのまま再現するのではなく、一人ひとりの骨格や髪質に合わせて最大限似合うようにカスタマイズし仕上げることを得意としている。スタイリストは皆モデル御用達の有名店で腕を磨いた実力派。
▼依頼内容
新しくオープンする美容院の特別キャンペーンを紹介するポスティング用のフライヤーの制作
▼ターゲット
少し料金高めの料金設定であっても、確かな技術を求めるヘアスタイルにこだわりのある方
▼目的
新規店舗オープンの認知拡大、新規顧客の獲得
▼トンマナ
▼ユーザーストーリー
▼ムードボード
◾️こだわりポイント
上品なデザインに仕上げたため、まとまりのあるデザインを実現するために揃えるところを細かい部分まで調整しました。またシンプルなデザインになってしまうため、単調にならないよう「30%OFF」の最も目立つ部分にグラデーションと影を入れて立体感を出したことがポイントです。
◾️課題を通して学んだこと
見た目だけでなく実用性を意識する必要があることを学びました。フライヤーでは、塗りたしをふまえたデザインが必要になるため、実際に印刷したサイズとデザインする範囲が異なっているため、バランスが難しかったです。また、今回クーポンが含まれていたため、切り取りやすい大きさにするなど実用性を考える必要もありレイアウトを考えることに苦戦しました。