【課題】バナートレース
OVERVIEW
SHElikes MULTI CREATER COURCEにて、バナートレースの課題に取り組みました。バナートレースとその観察・分析を行いました。
制作時間:4時間
制作ツール:Photoshop
◾️トレースしたバナー
◾️バナー分析
▼ターゲット・目的の設定
▼ターゲット、目的を設定した理由・背景
バナーを一目見た瞬間に、いちごシェイクの可愛らしい印象を受けて若い女性をターゲットにしている印象を受けました。また、栃木県産の文字も大きく、第一印象で情報が入ってきたため、いちごシェイクの可愛らしさだけでなく、素材にもこだわっていることが分かり、安心感を与える内容だと感じました。目的はいちごシェイクの商品紹介と2サイズで料金がそれぞれ記載してあることから、「実際の販売店に訪れて商品を購入してもらうこと」と設定しました。
▼配色、観察と分析のまとめ
◾️頑張ったポイント
ドットの間隔がを細部までこだわり調整を行いパターン作成を行いました。また、苦手に感じていた画像の切り抜きも色々な方法を試して、できるようになったと思います。フォントについても同じフォントを見つけるのに苦戦しましたが、色々なフォントを知ることができて勉強になりました。
◾️今回の課題を通して学んだこと
バナートレースを通して、デザインには細かいところひとつひとつに意味があり完成されていることを改めて実感しました。なぜこの配色・あしらい・フォントなのか、考えるとやはりターゲットと目的に合わせた理由があることを学びました。また、画像のシャドウなどよく観察しないと気が付かないポイントまで工夫されてバナーは完成するのだと実感して、自分ももっと細かいところまで気がつけるようにしたいです。