【課題】架空LP制作(デザイン/コーディング)

OVERVIEW

【デザインスクール課題】架空クライアント(リクルートサイト)の依頼内容をもとに、デザインからコーディングまでWebページを制作。

YEAR 2025

【 制作期間 】2ヶ月(情報設計:1週間、デザイン制作:3週間、コーディング:1ヶ月)
【 使用ツール 】Photoshop/Visual Studio Code


① 要件

【 クライアント情報 】
<クライアント名:TSUTSUMU株式会社>
ベビー用品をメインとし、ママの育児をサポートするコミュニティ事業や、家族みんなが幸せになるフォトブック事業などを展開。
軸はベビー用品だが、今後は家族向けのサービスも展開していく予定。
コーポレートサイトと採用サイトは分けている。


【 目的 】
企業のヴィジョンを理解した上で、LPを通してエントリーをしてもらうこと。


【 ターゲット 】
・男女問わず、転職希望の方
・TSUTSUMUの世界観に強く共感できる方
・カルチャーフィットして、自分の経験を活かしたい方


【 トンマナ】
明確なブランドトンマナが決まっていないため、事業内容にあうトンマナを提案。


②工夫したこと

【 情報設計 】

採用サイトでありながら、まずは企業のヴィジョンをユーザーに体感してもらえる導線。

【 デザインコンセプト 】

「あらゆる人が幸せを創る、ボーダレスなデザイン」

「見ると伝わる。読んだらもっと伝わる。ページを体感して共感する。」

  • あしらいや配色によって企業の世界観を統一し、LPを通してユーザーも幸せに包まれる体感をしてもらえる設計。
  • 写真やセクションなどの境目を、できるだけやわらかく移行するデザインにして、つつまれる雰囲気に。
  • 男女共に興味を持ってもらえるように、配色は寒暖色を利用し写真も男女が映るものを利用。
  • 企業のベビー事業に対するヴィジョンは必ず伝わるように、あかちゃんと幸せな家族のイメージを使用しながら、子供がやさしさにつつまれて成長する。


③ 制作したLP

https://tsutsumu-recsite.main.jp/tsutsumu/


WEBSITE