【実践課題】ECサイト UI/UX改善

OVERVIEW

SHElikes MULTI CREATOR PROJECT にて、Webサイトでクラアントが感じている課題をUI/UX改善により解決する課題に取り組みました。ペーパープロトタイプ、Figmaでのデザインカンプ、改善提案をまとめた資料を制作しました。

制作情報

・作成時期:2025年2月

・作成期間:2週間

・使用ツール:Figma

目次

1.要件定義
2.要件整理
3.デザインカンプ
4.課題に対する改善提案資料
 ・課題1:課題分析、改善提案
 ・課題2:課題分析、改善提案
5.制作ポイント
6.制作を通して学んだこと

1.要件定義

2.要件整理

3.デザインカンプ

4.課題に対する改善提案資料

【課題①:欲しい商品が見つけづらく、商品をかごに入れずに離脱している人が多い】

●課題分析

●改善提案

【課題②:一回の購買における購入商品数が平均1個となっており、購入単価が低い 】

●課題分析

●改善提案

5.制作ポイント

●ユーザーの導線
自分がアプリで物を購入するときのことを思い出しながら制作しました。ホームや前の画面に戻るボタンの設置、お気に入りを追加することで、探す時間を減らしスムーズに買い物が出来るのではないかと考えました。

●クリックしたくなるアイテムの追加
どういう時に購入したいと思うかを考えました。商品を実際に使用している様子が分かったり、使用したことがある人の感想があると購入後のイメージが湧きやすく、購入の後押しになるのではないかと考えました。そのため商品を使用している時の写真やレビューを追加しました。

6.制作を通して学んだこと

普段使用しているアプリをいくつか参考にして制作しました。アプリ内でどういう動線になっているのか、ヘッダーとフッターはどういう機能を持たせているのか、どういう項目があるのか、などを比較しながら分析して課題に取り組みました。その中で、お気に入りアイコン、カート、検索アイコンはヘッダーやフッターに固定されているアプリが多かったです。そのことで、ユーザーはアプリ内でほしい商品や気になる商品を迷わずに検索することができ、スムーズに購入まで進めているのだと感じました。