ドライヤー提案

OVERVIEW

大学3年の時に製品デザインの講義で初めて構造やペルソナのことを深く掘り下げて調査・構築して制作し、ブラッシュアップ案までを行なった制作物

YEAR 2015

ワガママな女子大生のドライヤー提案(A3パネル2枚)

プロダクトデザイン演習の講義にて、ドライヤーの構造を理解したうえで自分で設定した大学生のためのドライヤーを新しく提案する課題が出た際に制作したものです。


●ドライヤーを分解

グループ毎に不要なドライヤーを用意して分解し、寸法や組み込まれ方の分析を行いました。この分解作業により、どこにモーター、電源、コードをつけ、どこで取っ手をつけるべきか等を学びました。

※グループメンバーの名前は非表示にしています。


●ペルソナの構築

講義内で条件は「○○な大学生が使用するドライヤーの提案」と決まっていたため、どのような大学生かを各々で決める必要があり、その際に作成したペルソナシートです。

性別や性格、ドライヤーの使用方法は勿論、どのようなビジュアルでどのような生活スタイルの人か具体的に落とし込んで結論どのようなものをこの人に提案するか確定する必要があるため、細かく書き込んで「片付けが楽だがお洒落さや機能性を損なわないもの」を提案する方針にしました。


●スケッチをしてプロトタイプを制作

洗面所にそのまま置いてもドライヤーが壊れない(水に当たっても問題ない)、片付けも楽なものとして、コップ型をイメージしたものを制作することにしました。

何度もコンセプトに沿ってラフを描いてはやり直し、ラフを描いてはやり直しを繰り返しました。イメージが確定してからもプロトタイプをペットボトルや紙コップ、スチレンボールで表現しては制作し直すということを繰り返し、制作方法や形状が確定したら作成した設計図を基にジェッソやサーフェイサーを使用して形状を整え、仕上げ塗装とやすりがけを行ないました。


●エンジニアリングデザイン

制作した後のドライヤーを友人や教授たちから貰ったフィードバックを基に、どう改善するとよりこのペルソナにとって使用しやすかったか等の修正や、別視点でガラッとターゲットを変えて提案するならばどのようなものにするかの検討も行ないました。


制作時期:大学3年

制作期間:オリジナルが約1ヶ月、エンジニアリングデザインも約1ヶ月