ゲーム生配信サムネイル
2022年1月から「さかぼー」の名前でMildomにてゲーム実況配信に挑戦。ゲームタイトルや配信内容に合わせて制作したサムネイルの一部を掲載。
上に掲載したものは、初期の頃にMinecraftのソロワールドをプレイした際の基本サムネイル。
配信とMinecraftを同時期に始め、ゆるく長く楽しみたいと考えながら制作。初心者が難易度ノーマルのサバイバルモードをプレイする緊張感を『サバイバル』のフォントで表現した。
(スキンはNova Skinを使用し事前に制作)
使用ツール:Illustrator / Photoshop/Nova Skin
制作時間:30分
Minecraft
初めてネザーに行く際のサムネイル。とにかく怖くて不安な気持ちを表現。
『初心者』という点を強調し、『全ロス』の可能性の高さを暗に示した。
使用ツール:Illustrator / Photoshop/Nova Skin
制作時間:40分
4月から自作の3Dモデルを使用した配信を開始。それに伴い基本サムネイルも新たに制作。
猫が好きで集めていたので、集合させてサムネイルに起用。のんびりとしたゆるい配信の雰囲気を表現し、同じ猫好きの視聴者に少しでも来て欲しい、という期待も込めた。
使用ツール:Illustrator / Photoshop
制作時間:30分
7月から友人の Realmsサーバー『おちゃまんごーワールド』に参加。そこでプレイする際のサムネイル。
自作の3Dモデルに合わせたスキンと、ワールド名のロゴも制作。友人が3人で始めたワールドに、途中から4人目として参加したので、突然ひょこっと現れた感じを表現した。
使用ツール:Illustrator / Photoshop
制作時間:50分
ARK: Survival Evolved
6月にARKの配信を始めるにあたり制作。操作感に慣れるまでじれったい配信画面になることを『よちよち初心者』という言葉で表現した。
使用ツール:Illustrator / Photoshop
制作時間:50分
ARKに慣れ始め、マルチサーバーを立てた際、新たに制作したサムネイル。
友人であるイラストレーターのシノメンさんとプレイするため、サーバー名を『シノさかサーバー』とし、ロゴも併せて制作。それぞれのイメージカラーがマゼンタとネイビーなので、この2色を用いてデザインした。
サムネイル用に、ゲーム内でティラノサウルス2頭のスクリーンショットを撮るのに苦労した。
使用ツール:Illustrator / Photoshop
制作時間:60分
Fall Guys
7月にFall Guysの配信をした際に制作。
ゲームの雰囲気に合わせてポップな印象の背景を作成。丸、三角、四角といった図形を配置し、賑やかさを演出。
自身のアバターやクラウンのイラストをチープにし、あえて弱そうなイメージにした。
使用ツール:Illustrator / Photoshop
制作時間:40分