課題制作|ヘアオイル バナー
Webデザインスクール HerTech の課題で、架空のヘアオイルのバナーを制作しました。 制作日:2025年1月 制作時間:3時間 使用ツール:Canva
■制作物
■詳細

|使用ツール Canva
|バナーサイズ 1080px × 1080px
|記載媒体 Instagram
■案件内容
|依頼者 Ruby beaute
|入れてほしい内容
・商品名(Ruby OIL )
・ヘアカラーを重ねた髪もうるうるのツヤ髪へ
・7種類の美容成分配合
・楽天ヘアケア部門1位
|商品情報
・Ruby OILはヘアカラーを楽しむ方のお悩みに寄り添ったヘアオイルとして開発された。
・ヘアカラーで傷んだ髪のパサつきを、潤いのある滑らかなツヤ髪へ導く。
・保湿美容成分を7種類配合しており、傷みのケアはもちろん、カラーの色持ちも良くしてくれる。
・普段の生活やリラックスタイムにも気にならない無香料。
・ 販売場所:全国のドラッグストア、量販店、楽天
・価格:150ml 3,500円
|ペルソナ
・1ヶ月半〜2ヶ月に一度、ヘアサロンでヘアカラーを楽しむ20代後半〜30代の女性。
・髪のダメージが気になるので、ヘアカラーをする際は必ずトリートメントもセットで受けている。
・コスメ全般に関心があり、Instagramのコスメ系アカウントで日常的に情報収集をしている。
|その他の希望
・女性らしいバナーを希望
・ 普段からInstagramで情報収集をしている方をターゲットにしているので、思わずタップしたくなるようなバナー
■工夫したところ
・〝女性らしいバナー〟を意識して、ピンクやオレンジなどの暖かい色合いにし、全体的に可愛らしい雰囲気にした
・商品の写真と名前は一目見てわかるように大きめに配置し、エフェクトを付けたり、背景に色を足して目立たせた
・〝ヘアカラーを重ねた髪もうるうるのツヤ髪へ〟は縦書きにし、影を付けて目立たせることで、キャッチコピーとしての役割にもなるようにした
・文字ばかりで見づらくならないよう、最低限必要な情報だけを載せ、余白を充分に取ることを意識した
・あえて価格や販売場所などは記載せず、まずは興味を持ってもらい、詳細を見るためにタップしたくなるようなバナーを想像しながら制作した