F.O.B coop|フォブ・コープのお仕事
(株)キョクトウ・アソシエイツ(現・日本ノート株式会社)と輸入雑貨のセレクトショップ「F.O.B COOP」とのライセンス契約において、2000年のプロジェクトスタートから2006年までプランナー、ディレクター、デザイナーとして兼任担当したお仕事です。
F.O.B COOP_ダイアリー
● コンセプト:ノート感覚で使えるダイアリー
スケジュールを管理するだけでなく、日々のあれこれをカジュアルに書けるスペース(ノート機能)を多く設けたノートメーカーが提案する新しい形のスケジュール帳として開発。
▸セールスポイント
- ノートの機能をプラス
- 手軽に使える柔軟性
- 稼働性に優れたB5よりもコンパクトなA5サイズ
- 展開カラーはシンプルに白・黒・シルバーの3色。
- ターゲットをユニセックス・エイジレスに設定し幅広い購買層にアプローチ。
▸アイテム紹介
________________________________________
ホルダータイプ・ダイアリー ▼(monthly/weekly)
Wリングタイプ・ダイアリー ▼(monthly/weekly)
ブックタイプ・ダイアリー ▼(monthly+notes)
別売ダイアリー ▼
白:weekly|黒:monthly|シルバーmonthly+weekly
マンスリー本文 ▼(monthly)
ウィークリー本文 ▼(weekly)
2022年の今もロングセラーとして・・・・・
シンプルなモノトーン展開に加え、可動性と機能性の高い実用的なFOB COOPダイアリーは発売以来幅広いターゲットから支持をされることとなり、ホルダータイプ、Wリングタイプ・シリーズは、現在もロングセラー商品として継続販売中。
@参考掲載サイト|https://www.nippon-note.co.jp/lp/fob/
F.O.B COOP_リングノート・メモ
▸セールスポイント
- 機能性 (便利なファイル機能)
- 実用性 (様々なシーンをフォローするサイズバリエーション)
- デザイン性(飽きのこないシンプルなデザイン)
この3つの要素がノートにプラスされた、オフィス・学校・プライベートなど、シチュエーションや年齢性別問わず使える可動域の広いリングノート・メモシリーズとして提案。
▸アイテム紹介
________________________________________
▸Wリングノート・メモ
(担当:企画、デザインディレクション )
▸ホルダー付ノート・メモ
(担当:企画、デザインディレクション)
▸クリアポケット付ノート (担当:企画、デザイン)
▸WリングB5スリムパッド
(担当:企画、デザイン)
Wリングノート・メモやホルダー付ノート・メモは2022年の現在もロングセラーの定番商品として継続販売中。
@商品掲載サイト|https://www.nippon-note.co.jp/products/category/series/?category=3&series=8
F.O.B COOP_綴じノート
▸セールスポイント
「書く」だけだったノートに、ほんの少しアイデアを加え、用途で選べる綴じノートシリーズとして提案。
▸アイテム紹介
________________________________________
▸ワイヤーステッチレスノート(罫線別)
表紙:本文罫が一目でわかる表紙デザイン
本文:計3種|ドット罫5mm・方眼罫5mm・ヨコ罫6mm
(担当:企画、デザインディレクション)
▸ミシン目入(ステッチレスノート)
表紙:本文仕様がわかる表紙デザイン
(担当:企画、デザイン) 本文:ミシン目に沿って切り取れる仕様
F.O.B COOP_カバーノート
▸セールスポイント
従来のシンプルなノート群と差別化を計ることのできるラインとして企画。
オリジナルカバーに専用の別売りのノートを差し替えて使えば、使いきりではなく持続的な使用が可能。カバー素材はカジュアルめなポケット付きの合皮と特別感のある本革素材の2タイプ。オフィシャルからプライベートまで実用的かつスタイリッシュに活躍できる大人のカバーノートとして提案。
▸アイテム紹介
________________________________________
2種類の表紙の質感を生かすために、ロゴマークのみを空押したシンプルなデザイン
▸①カバーノート(ポケット付合皮仕様) ▸②カバーノート(本革仕様 )
▸差し替えノート(別売り)
F.O.B COOP_ファイル
▸セールスポイント
仕分け内容が一目でわかるファイルシリーズ
書類を整理収納する際、ファイルの表紙や背にあるポケット仕様を採用。
セット済のPOPカードに書類内容やタイトルを記入すれば分別した内容が一目でわかる利便性を上げる機能を各種ファイルにプラスしたシリーズとして提案。
▸アイテム紹介
________________________________________
▸ 26穴 バインダー・20穴 バインダー
(担当:企画、デザインディレクション)
▸トリプルホルダー
(担当:企画、デザインディレクション)
▸Wリング・クリアホルダー(担当:企画、デザインディレクション)
☝ Wリング・クリアホルダーの使用例▸▸自作のラベルを差し替えセットしてオリジナルを楽しむこともできる。
F.O.B COOP_目的別レポートパッド
▸セールスポイント
用途が選べる綴じパッドシリーズとして提案。
本文罫は、①ヨコ罫用紙・②無地用紙・③FAX用紙・④方眼用紙の4種類。
サイズ展開はA4~A6までの4種類。ユーザーが望む様々なシチュエーションに対応可能。
▸アイテム紹介
________________________________________
▸ 横罫7mmパッド
▸ 方眼5mmパッド
▸ 白無地パッド
▸ FAX用紙パッド