フライヤー制作/課題
SHElikes MULTI CREATOR PROJECTの課題で、骨格理論に基づいたスタイル提案が売りの美容室のオープン/キャンペーン告知のフライヤー制作に取り組みました。(制作時間:12時間)
■クライアント情報
SHE Tokyo(架空)
銀座に拠点を構える、骨格理論に基いたスタイル提案が売りの美容室。オーダーしていただいた髪型をそのまま再現するのではなく、一人ひとりの骨格や髪質に合わせて最大限似合うようにカスタマイズし仕上げることを得意としている。スタイリストは皆モデル御用達の有名店で腕を磨いた実力派。
■要件
目的:オープン/キャンペーンの告知をすることで新規会員を大きく獲得すること
認知を得ること
ターゲット:少し高めの料金設定であっても確かな腕のスタイリストに担当してもらいたい、ヘアスタイルにこだわりがある方
■制作したチラシ表
■工夫したところ
1.目的を意識し、ユーザーストーリーを考えた情報設計
目線の動きを意識して情報を配置しました。
①まず最初に女性の顔がなんとなく目に入ってくると思います
②次に、顔のすぐ横に太文字で「GRAND OPEN」の文字が入ってきます
ここでオープン広告であることを認識してもらう
③そして、「GRAND OPEN」の周りに何がオープンするのかの説明がされています
(骨格理論に基づいたスタイル提案)お店への興味を持ってもらいます
④そこから左斜め下に赤く「MAX30%OFF」の文字が目に入ってきます
ここではキャンペーンの訴求を行います
⑤その右横にあるアクセスや支払い方法など確認して具体的なお店の利用イメージを持ってもらいます
■制作したチラシ裏
■工夫したところ
1.情報の順位付けを行い、ターゲットを意識しました
骨格理論に基いたスタイル提案が売りの美容室なので、実力派の美容師が揃っていることを強調します(他のセクションはより淡い背景となっていますが、スタイリスト紹介のセクションは他のセクションよりも濃くして、スペースも広くとって、パッとみて読みやすくしています)
→ターゲットは価格よりも腕前を気にしているのでそこを意識しました
2.具体的にとって欲しい行動の箇所にアクセントカラーを使用
クーポンの箇所は他であまり使用していなかった黄色で全体の中でも目立つように配置しました。これを使用してより安い価格で体験してみてほしいという来店してもらうまでの最後の一押しを行っています