【課題】Instagram・Facebookバナー
OVERVIEW
SHElikes PRO デザイナーの課題として、架空案件のキャンペーンバナーを作成しました。クライアントからいただいた目的、ターゲットの情報より、情報設計からビジュアルデザインまでを行いました。(制作時間:20時間)
*制作物*
Instagram用(1080×1080px)
Facebook用(1200×628px)
*要件*
- クライアント:English Girls(架空)
20代女性をメイン顧客とする、初心者歓迎の英会話教室。 - 目的
キャンペーンの利用で、既存会員からの紹介での入会者を増やす。 - ターゲット
20代女性。英語初心者。趣味で英語を学びたいと考えている方。
*ユーザーストーリー*
*工夫・頑張ったポイント*
1.使用した色
夏のさわやかさとキャンペーンのワクワク感を表す色として、青と黄色を使用しました。
コントラストの強い色を使用することで、より視覚的にはっきりとキャンペーンを意識づけられると考えました。
合わせて、白が強調されたことで、文字の視認性も高まっています。
2.文字の立体感を出す作り
5000円の文字に目が行くよう、立体感を出す作りにしました。
さらに、濃い青と白を使用して、周りの色とのコントラストをはっきりと出すことで、より目に入りやすい作りになるよう工夫した。
3.文字の斜めの配置と、あしらいの罫線の工夫
夏のさわやかなイメージを表すため、文字を斜めに配置しました。
キャンペーンタイトルの黄色いアンダーラインは、シュッと消えるような雰囲気になるようグラデーションで調節し、かつ微妙に曲げ、勢いを持たせることでさわやかさを表現しました。
*制作を通して学んだこと*
- 情報設計の奥深さを実感しました。ユーザーストーリーや伝達する情報の優先度を整理して配置することが第一で、あくまでもその先のフォントのジャンプ率や配色はより伝えやすくするための手段であるという事を改めて学び直しました。
- いざ作成する際に、アイデアとしてすぐに引き出せるよう、日ごろから様々なバナーを探求し、トレンドなどの情報収集を行い、自分のデザインストックとしておくことが重要であることを身をもって学びました。